ブログ

夢実現 令和5年度

2月15日(木) 3年東海カーボン見学

 15日(木)に、3年生が技術家庭科の授業の一環で、東海カーボンの見学を行いました。田浦にあるとても大きな企業である東海カーボンを知っている生徒は多いですが、実際にどのようなことをしているのかを詳しく知る生徒は少なく、地域を知るとても良い機会となりました。東海カーボン様のご理解とご協力、誠にありがとうございました。

 なお、東海カーボン様からは、地域のスポーツ貢献として、サッカー部、バレーボール部にボールやボールカゴなどの寄贈を頂いております。重ねて、お礼を申し上げます。

東海カーボン見学1

東海カーボン見学2

0

2月14日(水) 授業参観・PTA臨時総会・学年学級懇談会

 14日(水)は、本年度最後の授業参観が行われました。1年生が道徳、2年生が音楽、3年生が理科の授業を行いました。また、続いてPTA臨時総会が行われ、来年度の役員の方が決まりました。続く、懇談会では1年間の振り返りとともに、これからのことや来年度のことについて確認を行いました。多くの保護者の方に参加していただき、誠にありがとうございました。

授業参観1授業参観2授業参観3

0

2月13日(火) 1年研究授業(数学)

 芦北水俣郡市の数学の先生方が集まり、1年1組にて研究授業が行われました。授業内容は、さいころの「3」の目が出る相対度数を、実験を行いながら求めるものです(詳細はお子さまにお聞きいただければと思います)。子どもたちの活発な様子を多くの先生方にお褒め頂きました。

研究修行

0

2月10日(土) 2年立志式

 数え年15歳の節目に、2年生が立志式を行いました。2年生1人1人がこれからの志を考え、発表し、決意を新たにしました。また、御立岬公園までのウォーキング、保護者の方からの昼食のふるまい、タイムカプセルの埋蔵などを行いました。少しずつ立派になっていく2年生のこれからの活躍が期待できます。保護者の皆様の企画・準備等大変お世話になりました。

立志式1立志式2立志式3立志式4

0