全体行事
1学期終業式
1学期終業式が行われました。
終業式の内容
〇各学年から代表で1名ずつ頑張ったことの発表
〇校長先生よりお話
〇生活や夏休みの過ごし方について各先生方からのお話し
でした。
なかでもALTのミカ先生の退任式では、2年間
お世話になった思い出がよみがえってきた生徒がたくさんいたのではないでしょうか。
生徒から英語と日本語でメッセージをいただいたミカ先生は、感動されていた様子でした!
ミカ先生お世話になりました!!
1学期人権集会
5時間目 1学期人権集会がZOOMを使って行われました。
各学年、1学期人権学習で学習したことを
カメラを通して他のクラスに伝えてくれました。
学習したことを学校全体で共有して
より一層、蘇陽中学校が素晴らしい学校になるように
みんなで頑張っていきましょう!!
PTA除草作業お世話になりました!
PTA除草作業お世話になりました。
平日の夕方でお仕事後などの方もいらっしゃと思いますが、
日が暮れるまで行っていただきました。
写真はありませんが、校舎の周り、昇降口、グラウンド、テニスコートなどなど
細かいところまできれいになりました。
生徒たちも気持ちよく学校生活を送っています。
ありがとうございました!!
フェイスシード頂きました
坂梨薬局様より
生徒と教職員分のフェイスシールドを頂きました。
生徒からの感想です
「とても授業が見やすい!」「マスクよりイイ!」と好評でした!
現在、机の横やロッカーに常備しています。
ありがとうございました。
感謝のメッセージを
先日、コロナウイルス感染予防対策等で
日々戦われている医療施設、飲食業の方々に
感謝をこめてメッセージを送らせていただきました。
少しでも、私たちが世の中の力になればいいなと思います。
様々な現場で活躍されている方に
「ありがとうございます」
授業参観&学級懇談会
本日は授業参観と学級懇談会がありました。
授業参観では
3年生 進路学習 2年生 社会 1年生 数学
どれも興味深かい内容だったそうです。
また、同日に学級懇談会も開かれました。
お世話になりました。
プール掃除
晴天の中、プール掃除を行いました!
3年、2年、1年の順で掃除をしていきました。
徐々に汚れが取れていき、最後はピッカピカのプールが出来上がりました。
体操服もびっしょりぬれてしまったようです。
風邪をひかないようにしましょうね。
現在プールの授業がスタートしています。とても楽しいそうです。
徐々に日常が戻ってきました!
学校が再開してから、徐々に日常が戻ってきました。
授業風景
みんな集中して頑張っています。
7時間授業も・・!
給食もみんなで一緒にランチルームとはいきません。
各教室などで食べています。
たくさんの笑顔が学校で見ることができました。
令和2年度入学式!!
令和2年度山都町立蘇陽中学校入学式が取り行われました!
本年度は19名の生徒を新入生として迎え入れることができました。
新入生の生徒の皆さんはとても緊張した様子でした。
これから蘇陽中学校の一員としてたくさんの思い出を作っていきましょう!!
令和2年度就任式・始業式!
令和2年度就任式・始業式が行われました!
久しぶりに友だちや先生方と会って自然と笑みがこぼれていました。
就任式では新しい先生方の紹介や新しいクラス担任発表などがありました。
生徒たちからは喜びの声がこぼれていたようです。
新しい教室でのクラス開きでは担任の先生からのお話後
入学式の準備と掃除を在校生のみんなで行いました。
新入生を迎えるための準備は万端のようでした。
令和2年度の修了式が行われました。
3月24日に、1・2年生の修了式が行われました。
新型コロナウイルスの影響により、体育館ではなく教室で、放送を用いて行うことになりました。
表彰や生徒の1年間の反省発表、先生方からの言葉は図書室に放送機器を設置して行いました。
また、修了証授与は各教室に校長先生が赴いて直接手渡されました。
3月に入ってからいろいろありましたが、これで今年度1年間の課程は終了となります。来年度も頑張りましょう!
卒業式が行われました。
3月14日に、第40回卒業証書授与式が行われました。
新型コロナウイルスの影響で、規模は縮小された形ではありましたが、卒業生の新たな門出を祝うことができました。
卒業生のみなさんの、新地での更なる成長と活躍を期待しております。
新入生体験入学を行いました
2月7日に、来年度入学する新入生の体験入学が行われました。
生徒会役員の司会により、楽しく分かりやすい会になりました。
学校説明を終えた後、児童の皆さんは各学年の授業を参観しました。国語、社会、美術の授業を見て、楽しそうだと感じたようでした。
その後、音楽の体験授業を行いました。なんと箏の演奏体験でした。始めは恐る恐る触れていましたが、慣れてからは楽しそうに箏を弾いていました。
最後に学習や生活面、行事等の説明と、部活動紹介を行いました。あいにくの雨模様でしたので、実際の練習風景を見てもらうことはできませんでしたが、部活動の生徒は新入生が安心して入部できるようにおもしろい出し物を考えてくれました!
新入生の皆さん、来年度の入学を心よりお待ちしております!
始業式が行われました
3学期がスタートしました。インフルエンザ等で欠席者が数名いましたが、元気に登校する生徒の姿が見られました。
始業式は武道場で行いました。その中で、3学期の抱負を各学年代表生徒が全校生徒の前で発表しました。3学期は1年の締めくくりの学期です。充実した学期にしてほしいと思います。
生徒総会が行われました!
6月7日に生徒総会が行われました。
蘇陽中学校をより良い学校にするために生徒でできることはないか、改善できることはないか、活発な意見が飛び交いました。
また、環境ISOの取り組み、いじめ撲滅宣言も行われました。
校則とはまた別の、蘇陽中生徒の抱える現状と課題、これからについても活発な意見が飛び交っていました。
生徒自身の力で学校がより輝くことができるようになった、充実した集会になったと思います。
花いっぱい運動
6月4日に花いっぱい運動が行われました。
今回植えた花はラベンダー・百日草・なでしこ・サルビアです。学年ごとに作業場所に移動し、草抜きから石除き、土の追加、移植、かん水、実は大忙しだったのですが、生徒たちは楽しく頑張って作業に取り組むことができました。
種から育てましたのでまだ花が咲いていない苗もあります。また、これから梅雨を迎えるため枯れる可能性もあります。でも生徒たちは生活委員会を中心に、頑張って花のお世話を頑張ってくれることでしょう!
第40回 蘇陽中学校体育大会 第2部
雨で延期になった、体育大会の第2部が行われました。
徒競走を中心に白熱した戦いが繰り広げられました!
200m走、友達には負けないぞ!
800m走及び1500m走、ペース配分と折れない気持ちが大切ですね。
全員リレー、体育大会で最も盛り上がる競技の1つですね。団のプライドをかけて一生懸命バトンをつなぐ姿は素晴らしいです!
こうして波乱に満ちた体育大会は幕を閉じました。生徒の皆さんお疲れさまでした!そして大会運営に携わってくださった、競技を観戦に来てくださった保護者や地域の皆様、本当にありがとうございました!
第40回 蘇陽中学校体育大会(第一部)
5月19日(日)、第40回体育大会が無事行われました!
あいにくの雨模様となってしまいましたが、保護者や地域の方々のご協力、そして生徒たちの頑張りで立派な体育大会になったと思います。
開会式を終え、まずは各学年の技巧走を行いました。早くも熱戦が繰り広げられました!
続いて綱引きです。時には相手を力ずくでねじ伏せるのも心地よいのかもしれないです。
そして縄跳びです。ジャンプが続けば続くほど不思議な重圧がかかっていきますが、それがまた気持ちよくもあるんです。
生徒の競技の合間には、保護者や来賓の方々による競技も行われました。生徒に負けず劣らずの熱の入れようでした。
蘇陽中が誇る部活動の行進と、各部のプライドをかけた1発勝負長縄です。
本当に想像もしていなかった結果になりましたね~
さて体育大会の華とも言える種目、応援団演舞です。体育大会が始まって以来、時間を見つけてはコツコツ頑張る生徒の姿を何度ともなく見かけました。その成果が十二分に発揮された、実に感動的な演舞になりました!
男子が輝く時間、集団行動と組体操です。グラウンドで披露する前提で練習していましたが、結局体育館での披露となり、距離感など難しいはずなのですが、見事に整列や通り抜けなどを成功させ、素晴らしかったです。
女子が光り輝く時間、ダンスです。女子中学生の若さと可愛らしさがいっぱいに表れた、実に魅力的なダンスでした!後ろで行われた、男子が即興で合わせたダンスもあって、これぞ蘇陽中の仲間たちという感じでしたね。
フィナーレとなる競技は全校ダンスです。男子と女子が仲良く手をつなぎ、楽しい時間を過ごすことができました。みなさん良い笑顔です!
こうして閉会式を迎えました。勝者は白団!しかし、最後まで結果が分からない白熱した展開でしたね。さあ次は木曜日の第二部が待っています。頑張りましょう!
体育大会予行練習!
5月15日に体育大会の予行練習を行いました。
本番に向けての細かいチェックを行いつつ、まるで本番かのように様々な種目競技に取り組みました。
生徒たちのこのやる気があれば、記念すべき40回目の体育大会、きっと当日は素晴らしいものになることでしょう!
ALTご両親来校!
蘇陽中ALTの先生のご両親が、なんとはるばるスウェーデンから来校されました!
スウェーデンのお話を聞いたり、民謡を踊ったり、楽しく国際交流を行うことができました。
またの来校をお待ちしております。