日誌

2017年4月の記事一覧

歓迎遠足がありました

4月14日、歓迎遠足がありました。

午前中は、1年生向けに部活動の紹介がありました。
どの部の紹介も、趣向を凝らしたもので1年生のみならず
2,3年生も「へ~」と感心する紹介でした。

毎日の練習風景を見せてくれたり、部に関するクイズがあったり
劇があったり・・とても楽しめました。
1年生のみなさんは、入りたい部が見つかりましたか?

そしていよいよアスペクタに出発です。
晴天に恵まれ、約8キロの道のりを歩きます。
きつかったけれど、美しい山や桜を見ながら癒やされたようです。



お弁当は、クラスごとに。
おいしいお弁当を食べながら話も弾みます。
今日はおやつもOK。


豪華すぎるステージを使ってレクレーションも楽しみました。


自然豊かな南阿蘇をまた改めて感じることができました。


日焼けした人もたくさんいました。
これから、中学校生活を充実させましょう。

南阿蘇中2年目スタートです


入学、進級おめでとうございます。

南阿蘇中学校の2年目がスタートしました。

4月10日、まずは就任式で9名の新しい先生方の紹介がありました。
退任式ではとても寂しい気持ちでしたが、また新たな出会いです。
先生方もドキドキワクワクされていますよ。


始業式では校長先生のお話は
「一事徹底」「凡事徹底」についてです。

みんなが当たり前のことが当たり前にできるようになると
すばらしい学校になる。
自分くらいいいや、という気持ちが「蟻の一穴」になる。
南阿蘇中2年目を、みんなで作り上げていきましょう
とのお話をいただきました。



そして4月11日の入学式では94名の新入生を迎え
また新しい学校の雰囲気になりました。


1年生のみなさん、少しずつ学校生活に慣れていってくださいね。