2024年2月の記事一覧
2/19 新入生へ 日奈久中学校で待ってるよ!
新入生体験入学を行いました。
日奈久小学校からの来年度の新入生は、元気にあいさつをして中学校に入ってきました。
緊張している様子でしたが、一生懸命、中学校の説明を聞いている様子が素敵でした。
最初に日奈久中学校についての説明を行いました。
生徒会執行部や部活動代表の生徒も立派にプレゼン、発表ができました。
説明会の後半は、体験授業。
「美術」の授業で「カラフルキャンドルづくり」を行いました。
短い時間でしたが、みんな一生懸命取り組んでいました。
新入生のみんな、来年度、日奈久中学校で待ってるよ!
2/16 美術・卒業制作プロジェクト始動
3年生が日奈久中学校で生活するのも、残り半月です。
美術の時間に、卒業制作として一大プロジェクトに取り組んでいます。
さて、何ができあがるのでしょう。
卒業までのタイムリミットが近づいてきている。みんな、頑張るぞ…!!
2/8 鳩山地層巡検。地球ってすごい・・・!!
1年生の理科の学習で、鳩山巡検に行きました。
巨大な壁に何十もの層が見えました。
鳩山の地層は、地層の上下が逆転しているとのこと。
こんなに巨大な大地が、ひっくり返るなんて、、、。
地球の「地から(力)」に圧倒されました、、、。
2/5 食育講話
今日は食育講話がありました。
八代第六中学校の栄養教諭である木下幸恵先生に講話をいただきました。
日本人は塩分を摂取しすぎているそうです。
意外にも、寿司は塩分が多い食べ物なのだそうです。酢飯に塩分が含まれているとか・・・!!
そして、熊本県人は、毎日100グラムの野菜が足りていないいとのこと・・・!!
大変ですね・・・!!
「日本人は、醤油、つけもの、味噌、などを毎日のように食べているから、過剰摂取しているのかもしれない。」
「オーストリアは塩分の摂取量が少ない。それは、周りを陸に囲まれているから?日本は島国で塩がたくさん取れることも理由かもしれない。」
という生徒の感想でした。
木下先生、ありがとうございました。
ADDRESS
〒869‐5143
熊本県八代市日奈久竹之内町
4332番地1 (MAP)
TEL 0965-38-0144
FAX 0965-31-9008
E-mail
jhs-hinagu@yatsushiro.jp
熊本県教育委員会
http://kyouiku.higo.ed.jp/
熊本県教育情報システム
八代市立日奈久小学校
https://es.higo.ed.jp/hinagu/
八代市立日奈久中学校
QRコード(スマホ版)