学校からのお知らせ
体育大会に向けて・五日目
体育大会まで残り一週間となりました。今日は午前中練習でした。ダンスはみんなリズムよく踊ることができるようになってきました。
マスゲームも演技がまとまってきました。体育大会までにもっと完成度を高めていきます。
今日は綱引きと台風の目と長縄の練習もありました。体育大会当日までに勝利を目指してチームで作戦を練っていきます。
とても暑い中での練習でしたので、20分間に1度のペーズで全員での給水タイムがありました。
小学校の運動場では、28日(日)の運動会に向けて小学生も練習をしていました。互いに練習を見合うのはとても良い刺激になります。
今日は学校運営協議会・地域学校協働活動推進員の方が学校花壇の整備もしてくださいました。きれいな環境をつくっていただいていることに大感謝です。
小中合同PTA美化作業
14日(日)に小中合同PTA美化作業が行われました。今回は、梅林地区、小田地区、三ツ川地区の担当でしたが、早朝からの作業にも関わらずたくさんの保護者の方が参加をして下さいました。
事前に学校運営協議会の方が草刈り機で長い草を刈っていただいたおかげで、今回は草抜きの作業が中心でした。未明までの雨のおかげで、グランドが適度に柔らかく草がとても取りやすい状態でした。
霧が深かったからか、気温も高くなく、美化作業には最高のコンディションでした。
約1時間の美化作業でしたが、トラック1台分の草を取っていただきました。21日(日)の玉陵中学校の体育大会、28日(日)の玉陵小学校の運動会は最高の環境で開催できます。参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
環境スクールボランティア
今年度最初の環境スクールボランティアがありました。いつもより早く登校して、地域の方にも手伝っていただき、学校の敷地内や付近の環境整備を行いました。
運動場の草もだいぶん伸びてきたので、体育大会に備えて草取りをしました。
芝生の間に生える小さな雑草も地道に取りました。今年度も美しい環境作りを頑張ります。
体育大会に向けて・練習三日目
体育大会の練習も三日目になりました。今日も最初はダンスの練習でした。昨日に比べるとみんな随分上手に踊れるようになりました。
先生も一緒に楽しく練習を頑張っています。
次にマスゲームの練習でした。こちらは初めての練習だったので、まだ全然動きが分かりませんでした。
これから練習を頑張って、見ている人を感動させることができるマスゲームにしていきます。
美術部を中心に制作を進めてきた団画も完成間近になっています。紅団、蒼団ともに魂のこもった素晴らしい団画になってきています。
昼休みも応援演舞の練習を頑張りました。暑い日が続きますが、これからも各団で団結して頑張ります。
体育大会に向けて・練習二日目
体育大会の練習二日目の様子です。今日も最初は開閉会式の練習でした。最初の練習では行進が揃わなかったため、再度行進の練習をしました。次はきれにそろった行進ができるように全員集中しています。
次にダンスの練習をしました。ダンスリーダーが中心となって練習を進めました。「手と足を一緒に動かせない。難しい~」という声が聞こえ、踊ることに苦労していました。今日はまだまだな状態でしたが、体育大会までにきっとすてきなダンスになっていることでしょう。
体育大会に向けて・結団式
体育大会に向けて、本格的な練習が始まりました。1時間目は結団式があり、最初に生徒会執行部が今年の体育大会のスローガンを発表しました。今年のスローガンは「花束~思いを紡ぐ紅蒼灼熱の華~」です。
玉陵中学校の体育大会は生徒が主体となって創っていきます。その中心となる団長や各種目のリーダーが紹介されました。
その後、各団に分かれてリーダーの紹介があった後、早速応援演舞の練習がありました。全校生徒で行う演舞は今年も楽しみの1つです。
2時間目は開閉会式の練習がありました。素晴らしい青空の下でのラジオ体操は気分爽快です。体育大会当日までに、もっと美しいラジオ体操ができるように練習を頑張ります。
初めての国旗・校旗掲揚の練習です。上手く掲揚できるか緊張でドキドキです。
体育大会まで2週間、様々なドラマがあると思いますが、みんなで力を合わせて頑張ります。
令和5年度第1回生徒議会
令和5年度第1回生徒議会が開かれました。今回の議会の内容は「体育大会のサブテーマ決定」でした。生徒会執行部、常任委員会委員長・副委員長、各学級総務委員(2名が)参加して、話し合いが進められました。
途中、少人数で話し合う時間を設け、意見を深めていきました。
初めての参加だった1年生も堂々と自分の意見を発表しました。
GW明けから、体育大会に向けて本格的な練習が始まります。全校生徒で一致団結して創り上げてくれる体育大会が今から楽しみです。
小中合同避難訓練
4月27日に小中合同避難訓練が行われました。今回は「地震・津波」に対しての避難訓練でした。放送で緊急地震速報が流れると、すばやく机の下にもぐりました。
「揺れが収まりました。先生の指示に従って避難を始めて下さい」の放送後、玉陵小学校と玉陵中学校の児童生徒が一斉に運動場に避難しました。
運動場に避難後、次は「津波」を想定した避難訓練です。小学校上学年が下学年の手をとって誘導し、それを中学生がサポートしながら、玉陵中学校の3階に避難しました。
3階の教室に小学生と中学生が一緒になって避難しました。
今回の小中合同避難訓練は小学生も中学生も真剣に取り組めました。
新時代のリーダーだ!
新生徒会の本格的な活動が始まりました。生徒会4役、常任委員会の20人で終日研修を行いました。皆さんの意欲的な姿勢に大変感心しました。令和5年度が玉陵中にとって素晴らしい年になることを心から願っています。生徒の皆さん、保護者・地域の皆様方、本日令和4年度が終了するにあたって、これまで多大なるご支援、ご協力、ご理解を賜り誠にありがとうございました。今後とも玉陵小中学校が益々発展することを祈念いたします。(校長)
研修1①:ワークショップ方式による校長講話
研修1②:「生徒会へのメッセージ」学校運営協議会会長講話
研修2:令和5年度生徒会スローガンを決めよう
研修3:各委員会の年間計画案を発表しよう
研修4:新入生歓迎行事・レクレーションを決めよう
研修5:レクリエーション「なかま作り」
研修6:トイレ掃除に学ぶ
研修7:今日のまとめ及び意見交換~原稿なしで自分の言葉で発表しよう!
先生方お世話になりました
今回の定期異動で5人の先生方が転任されました。詳細は別紙配付しております。5人の先生方、転出先でのご活躍を祈念いたします。本当にありがとうございました。
生徒会から一人一人に心温まる言葉に大変感銘を受けました。ありがとうございました。
花束を胸に・・・転出先でも頑張ります! 玉陵中最高!!
中学校で待っています
本日は小学校の卒業式でした。返事の仕方や呼びかけ、合唱など凛とした立派な姿に感動しました。中学校でもこの卒業生の皆さんがさらに頑張ってくれると思います。
中学校でも活躍してください~大いに期待していますよ!
進級に向けて
本日は1,2年生の修了式。各種表彰、今年度の反省発表、修了証授与を行いました。皆さん一つ上の学年に進級する自覚が強く感じられました。進級しても時間、ルールを守る、課題提出など当り前のことを確実にやることを頑張ってください。ふだんの生活態度がすべてだと思います。来週29日は退任式そして4月10日の始業式には皆さん元気に登校することを期待しています。
各種表彰:写真は多読賞の表彰~学習委員長より
修了証授与~1年間頑張りました。さあ進級ですよ!
1年間の反省:1年生、2年生、生徒会代表の発表は大変立派でした
最後の・・・
月曜日に1,2年生のクラスマッチを実施しました。このクラスでの行事は最後になります。2年生はバスケットボール、1年生はサッカーを行い、大変盛り上がりました。
1年生も自分たちで会の運営をスムーズに行うことができました。心身ともに成長しました!
天気にも恵まれ、1組2組とも学年でのまとまりもでてきました。いい表情です。1組勝利!
男女混合で力を合わせて試合を行うことができました。
白熱した試合が続きました・・・2組が勝利しました!
2年生もとてもいい表情で会を閉じました。3年生でもしっかり後輩を引っ張ってくださいね。
玉陵小1年生からの贈り物
中庭を見てみると、心を込めて育てている花の模様替えに気づきました。今週金曜日の玉陵小卒業式に花を添えることになるでしょう。
少人数でも・・・
昨日は荒尾総合文化センターでATSB吹奏楽フェスタが開催されました。玉陵中音楽部は、菊水中と合同で「新時代」メドレーを演奏しました。両校とも部員は少ないですが精いっぱい自分の役割を果たし素敵なメロディーを奏でました。
春を探そう
抜けるような青空のもと、1年生理科の授業で菊池川河川敷を中心に様々な春の草花を探しにいきました。菜の花はもちろん、ツクシ、タンポポ、ナズナ、シロツメクサ、ホトケノザなど9種類の草花を見つけました。テントウムシもたくさんいましたね。
さあ、探すぞ! 歩きにくい斜面も何のその あっ、ツクシだ!
まるで菜の花街道。本当に美しい! 春本番!!
1年1組~たくさん見つけたぞ。みんなで記念撮影~青空とのコントラストがまたきれいです
1年2組~たくさん見つけたぞ。みんなで記念撮影~青空とのコントラストがまたきれいです
一足先に中学校へ・・・
本日玉陵小学校6年生が中学校の授業を体験しました。理科と英語の2時間、6年生の皆さんは目をキラキラさせて授業に取り組んでいました。大変素晴らしい!4月から本当に楽しみです。Welcome玉陵中学校!!
「ひよこはなぜ、黄色なの?」~好奇心旺盛な6年生のみんな~どんどん意見が出ます
視覚を通して脳からの指令をいち早く受け止める体験
英語で曜日を発音してみよう~木曜日の発音は難しい!?
身振り手振りで身近なものを英語を使って伝えてみよう
春はもうすぐ・・・
朝からの玉陵小中学校は素敵な光景がたくさん見られます。厳しい冬を越して、すぐそこに春が待っているようです。
県北病院の玉陵小中学校花壇は鮮やかに咲き誇ろうとしています
入学式に飾る花も準備完了~メモリアルルーム入り口が華やかです!
体育館玄関前のパンジー、葉牡丹も充電期間が終わろうとしています
そして中庭には入学式を待つ玉陵小1年生が花の手入れをしている姿に、ほっこり!
真の王者は・・・
昼休みに先日の元気タイム優勝チーム(2年1組)と先生チームとの優勝決定戦!?を行いました。体育館は大盛り上がり。結果は9-5で先生チームが勝利しました。
3ポイントシュート!!!
小学校の若松先生も参戦~ありがとうございました。
熱気を帯びた応援がいいですね。
日本一、美しく整備された学校を目指して
今年度最後の環境スクールボランティア。細かいところまで15分間しっかり活動することができました。日本一、美しく整備された学校を目指します!
1の1~養徳の森・・・定期的に整備するので常時美しく保たれています
1の2~運動場北側草取り・・・これからたくさん生える前に取っておきます
2の1~学校内外をはわきました・・・歩道には砂がけっこうたまっています
2の2~プランターの世話・・・丁寧に手入れをして春には咲き誇るでしょう
最後の・・・
今年度最後の元気タイム(バスケットボール)が終了しました。今回はクラス内で複数のチームをつくって対戦しました。1,2年生だけで、しっかり会を運営することができました。結果は優勝:2の1(の中の1チーム)、準優勝:2の2(同)、3位:1の1(同)でした。
最後の・・・
今年度最後の読み聞かせも大変お世話になりました。3年生はいませんが後輩たちの聴き方は今日も◎でした!
1の1~荒木様「世界でいちばんつよい国」
1の2~城戸様「花咲き山」(紙芝居)
2の1~田中様「ぜつぼうの濁点」
2の2~平川様「100年たったら」
この聴き方にも感心します!!(1の2)
第65回卒業証書授与式
卒業証書授与式が無事に終了しました。3年生の皆さんの立派な姿に感動しました。すべてが今日の式に表れていました。体育館にはこれまでの頑張りの写真がたくさんあり、成長のあとがよくわかりました。今後それぞれの進路で頑張ることを願っています。玉陵中学校の新たな伝統を築いてくれてありがとう。3年ぶりに1、2年生全員が体育館で入っての卒業式。立派な姿勢で参加し、片付けもスピーディーでした。卒業生が退場する時には温かい拍手をしてくれて、全員でお祝いできた素晴らしい卒業式でした。
今年度は一列で入場しました
初めて卒業証書フォルダーに入れて授与しました
卒業生答辞に涙がとまりません~感動的なメッセージをありがとう
卒業生合唱~『正解』
最後に保護者の皆様方に感謝の言葉(1組)
2組は両手を合わせて保護者の皆様方に感謝の言葉
1,2年生の心のこもった準備があってこその卒業式です
高い所の掲示物も脚立を使って丁寧に設置
1ミリのズレもないように椅子の調整をしています~さすが2年生!
最後の学活のために、こんなすてきな黒板に仕上げました!ありがとう!!
式終了後に巨大な卒業証書出現!
写真映え人気スポットに~生徒も保護者の方々も笑顔で撮影!天気も最高!!
3年生修了式
3年生は今日が修了式。最後の通知表をもらって卒業式の練習をしました。練習とはいえ、こみあげてくるものがあります。いよいよ明日が本番です。3年間の集大成の式になればと思います。
1組代表
2組代表
卒業式練習~わずか2時間しかありません 在校生のみんな集中です!
最後の・・・
午前中は卒業式の練習そして最後の給食。給食の有難さは、卒業して改めてわかると思います。明日はいよいよ修了式です。廊下には後輩からのメッセージが掲示されています。
最後のメニュー…牛乳、ちらし寿司、すまし汁、きんぴらつくね、菜の花あえ、ひなあられ
1,2年生の心温まるメッセージだけでなく、折鶴など入れて工夫しています
地域をつなぐ場に
メモリアルルームが完成しました。先日の旧6小学校区校歌発表会に続き、今度は旧小学校の思い出の品々を展示する場所として整備しました。参観を希望される方は学校に連絡してください。併せて当ルームに寄贈していただける品々がありましたら、連絡のほどよろしくお願いします。
旧6小学校の大きなパネルがひと際目につきます。文集やアルバムなどもあります。
また一つ憩いの場に
昇降口横の記念碑、記念樹付近に防草シートを敷設して砂利を入れました。昨日から学校運営協議会の皆様方には大変お世話になりました。おかげで、美しく整備された憩いの場所になりました。
これからも充実した玉陵学園に
今年度最後の学校運営協議会を実施しました。小中全クラスの授業参観の後、1年間を振り返り、学校運営について話し合いました。校長からは5年目を迎えた小中一貫教育の成果や先日の校歌発表会について報告しました。松川会長から、玉陵小中学校が益々発展するように学校運営協議会としても全力で支えていく旨の言葉をいただきました。
会の最後には、玉陵小1年生からお礼の手紙を渡しました。
最後の・・・
今日は3年生最後のクラスマッチ(バスケットボール)。みんな、とびっきりの笑顔で対戦しながら最後まで勝敗が拮抗して大盛り上がり。あとは卒業式を待つばかりですね。
いいですね!
3階奥生徒会室の木製の看板がひと際目立ちます。2年生美術部と有志で製作しました。ピンクのリボンがいいアクセントになっていますね。素敵な看板と、その心遣いに感謝です!
これからもがんばってください!
特別支援学級のお別れ会が小中合同で実施されました。中学生は新たな進路先で、小学生は、敷地内の中学校教室でこれからも充実した学校生活を送ってください。中学生は、会の司会やお世話など、しっかり自分の役割を行うことができました。
クイズ大会や卒業メッセージ、プレゼント贈呈など盛りだくさん!和やかな雰囲気で会が進めれられました。
2023年2月22日の玉陵中
2007年カナダから始まったとされるいじめ反対運動が全世界的に広がり、毎年最終水曜日をいじめや差別をなくしLGBTに対する理解を深める日とし、ピンクの小物を身に着けるようになったそうです。本校でも生徒会が全生徒に放送で呼びかけ、その趣旨について説明しました。ピンクのマスクを配布し、ハートのシールを貼り、手作りのリボンを身に付けたりとその気運
を高めました。
ピンクのマスク、シール、リボンを配付する生徒会
学校運営協議会の皆様にも、この取り組みに協力していただきました。
プレゼン力にあっぱれ
理科の最後の学習で、課題探究学習発表会が行われていました。いろいろなところから資料を収集・整理し、まとめながら、聞き手にわかりやすく発表するこの学習は、将来必ず役に立ちます。「世界自然遺産」「荒尾干潟」「魚道」について、全員すばらしい発表をしました。
3つのテーマに分けて、それぞれの班で全員が発表します
先生からのまとめ~残された自然を豊かに維持するために私たちに何ができるでしょうか
ブラッシュアップ!プランター
北稜高校から購入したプランターカバーを、3年生有志が運搬して学校玄関と新玉名駅に設置しました。花も私たちも元気になるようなおしゃれなカバーです。
改札口から正面のところ…華やかな気分に
ありがとう3年生 これからも地域に貢献する人になってください!
胸が熱くなる感動の時間をありがとう!
午前中に開催した最初で最後の行事になる「旧6小学校区校歌発表会」は大変素晴らしい会になりました。小中学生が一緒に歌える最後の年に感動的な会を行うことができ、子供たちに感謝でいっぱいです。保護者、地域の方にも多数参観いただきまして、本当にありがとうございました。校歌は永遠に卒業生の心の中に刻み込まれます。昼休みに中学生が小学生をリードしながら練習していた姿が忘れられません。なお、この模様は3月4日(土)の4:30~若っ人ランドで放映されます。KABニュース、ひまわりテレビ、熊日新聞にも報道される予定です。
梅林小
梅林小②
月瀬小
月瀬小②
玉名小
玉名小②
石貫小
石貫小②
三ツ川小
三ツ川小②
小田小
小田小②
テレビ局の取材(TKU、KAB、ひまわりテレビ)、熊日新聞、玉名市
玉陵小学校のみなさんもしっかり聴いてましたね
保護者、地域の皆様方、本当にありがとうございました。
メモリアルルームを見る生徒たち
午後の玉陵中
保護者の皆様方には、午後の授業参観、後期PTA総会、学年懇談会には大変お世話になりました。これからも学校と家庭がしっかり連携して、子供たちのために頑張っていきたいと思います。
1の1技術
1の2国語
2年生立志式
立志式②
3の1英語
3の2音楽
PTA総会会
校歌パンフレット完成!
金曜日10時30分から開催する旧6小学校校歌発表会のパンフレットが完成しました。本日、小学校・中学校全生徒に配付しました。ぜひご覧ください。ご都合がよろしければ、体育館におこしください。なお、上にあるクリックで全ページを見ることができます。
2月の読み聞かせ
寒い中、今月もありがとうございました。生徒の皆さんも聴き方がいいですね。
1の1~小川様「心を整える」
1の2~荒木様「トラブロフ」
2の1~田堀様「てぶ~くろ」
2の2~田中様「さかさまになっちゃうの」
3の1~有働先生「ありがとう」
3の2~宮本様「桃太郎が語る 桃太郎」
3年生の真剣な眼差し~素晴らしい!
あと4日
金曜日の旧6小学校校歌発表会まであとわずか。各小学校ごとの練習にも熱を帯びてきました。しかしながら本番は体育館です。広い場所で響かせる歌声を期待しています。
3日金曜日、石貫小学校の校歌練習風景
本日、玉名小学校の校歌練習風景
もう滑りません
学校内に横断する際、一時停止する場所があります。ここは金属製の側溝で滑りやすい場所でしたが、市役所土木課が早急に対応していただきました。コンクリート製ですので滑らず安心して横断できるようになりました。ありがとうございました。
将来の夢に向かって
本日2年生は立志式を行いました。まず、岱明中 学校運営協議会の 茶木谷 吉信 様から講話をいただき、式後は感想と「誓いの文」を書きました。次回は「立志の誓い」を10日授業参観時に実施します。実行委員の皆さんも頑張ってください。
2年生の皆さん、最後まで真剣に講話を聞きました。
インターネットに潜む危険
1年生を対象にSNSによる性犯罪など多くのトラブルについて講話がありました。講師の先生が福岡からオンラインで動画やトラブル例、禁止事項などわかりやすく説明していただきました。実際に生活の中で正しい判断をしないと大変なことになることを学びました。
見事な出来栄えです
技術室では1年2組の木工製作が行われていました。皆さん真剣そのもの、素敵な作品に仕上がることでしょう。
スッキリ!
今日はスクールボランティアの日。1,2年生が草を集めたり、はわいたり、花がら摘みなどを行いました。学校がさらにスッキリした感じになりました。
1の1~芝生周辺の手入れ 1の2~小学校昇降口はわき掃除
2の1~正門前花がら摘み 2の2~養徳の森 落ち葉集め
2の1~歩道の砂取り 新生徒会~新玉名駅 花がら摘み
新生徒会~県北病院 玉陵小中学校花壇
雪景色でも元気 玉陵っ子も元気!
2時間の遅延登校でしたが、運動場は一面の雪景色。雪をかき集め、雪合戦や雪だるまを作っている生徒もいました。公立前期試験受験の皆さん、お疲れ様でした。
お互いにドキドキ!?
本日新入生説明会が行われました。新生徒会が自分たちでプレゼテーションを作成し、会場設営や司会進行をしながら学校紹介を行いました。さすが玉陵小学校の皆さんは全員聴き方が大変素晴らしいうえに、質問もたくさんしてもらいました。新生徒会も初めての仕事を緊張しながら立派にやり遂げることができました。
動画を入れたプレゼン作成、原稿なしでの司会進行に あっぱれ!
たくさんの質問ありがとう! 心強い6年生のみなさん、4月に待ってます!
寒い・・・
午前中、急に雪が降ってきました。公立高校前期試験は無事に終了しました。体育はサッカーをしていましたが、走っても走っても寒い! なお今日明後日の部活動は中止します。明日についての連絡は安心メールをご覧ください。
新たなリーダーの船出です
本日6時間目に令和5年度新議長および委員長・副委員長任命式が行われました。平田新生徒会長から2年生16名に任命書が授与され、代表して今後の抱負を土山新総務委員長に発表してもらいました。同時にこれまで頑張ってきた3年生に感謝状が贈呈されました。先輩の姿を見ていた新役員の皆さん、今後玉陵中のリーダーとして大いに力を発揮することを期待しています。
「任命式」~生徒会長から各常任委員長へ任命書授与
「解任式」~新委員長から旧委員長へ感謝状授与
ステキな贈り物
公益財団法人 肥後の水とみどりの愛護基金 様 から玉陵中学校に『阿蘇大観の森』杉材ベンチをいただきました。阿蘇中央高校グリーン環境科の皆さんの製作で、県内小中学校で8校のみの寄贈だということです。大変ありがたいことです。大事に使っていきたいと思います。
書き初め大会
本日5,6時間目は校内書き初め大会を実施しました。今年は、全クラス、専門の講師の先生に指導をいただきました。皆さん、アドバイスをもらって集中して書くことができたようですね。
1の1「栄光」~墨本先生のご指導
1の2「栄光」仲山先生のご指導
2の1「雲海」~担任の衛藤先生の指導
2の2「雲海」~玉陵小、唐津先生のご指導~小中連携です!
3の1「創造」~西浦先生のご指導
3の2「創造」~土井先生のご指導