学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

体力テストと生徒総会

昨日(5月27日)は、体力テストと生徒総会を行いました。

体力テストでは、今週月曜日から来られた、教育実習生の三次先生も一緒に測定を実施しました。

午後は生徒総会で、各委員会の年間行事計画などについて話し合いを行いました。 

今年度の生徒会活動も楽しみです。

「ありがとうメッセージ」と「てるてる坊主」

体育大会の後、頑張った先輩後輩に、それぞれありがとうメッセージを書きました。

1年生から3年生に

2年生から3年生に

3年生から2年青団へ                  3年生から1年赤団へ

互いに頑張ったみんなへ感謝を伝えました。

また、運動会に向けて1年生が、小学生へ「てるてる坊主」をつくって渡しました。

土曜日は雨のため運動会は延期になりましたが、日曜日に天気が良くなって運動会が成功するといいですね。

いよいよ明日「体育大会」

 いよいよ明日(5月18日)が体育大会です。今日は、最後の練習でした。

まず最初に、各団の団画の紹介がありました。

その後、マスゲーム・ダンス・応援演舞の練習を行いました。

最後に全員で気合いを入れました。

明日の体育大会が楽しみです。

体育大会予行練習

本日(5月14日)体育大会の予行練習を行いました。少しだけ紹介します。

このほか、応援合戦の練習も、本番に向けて熱が入ってきました。

ただ、天気が心配です。延期等の場合、体育大会当日(18日)朝6:00に「すぐーる」とホームページでお知らせします。

PTA美化作業が行われました。

本日(5月11日)小中合同のPTA美化作業が行われました。

保護者の皆様のご協力で、トラック3台分の草が集まりました。これで体育大会・運動会が気持ちよく開催できそうです。ありがとうございました。

令和7年度体育大会スローガン

本日(5月7日)の全体練習の初めに、本年度の体育大会のスローガンが発表されました。

「翼 ~ 全ての羽が輝く瞬間(とき) ~」です。先週の生徒議会で執行部からの提案が承認されました。

今日は開閉会式の練習の後、ダンスの練習を行いました。

体育大会当日に、生徒みんなが輝くように、しっかり練習を重ねましょう。

図書室のお楽しみ

玉陵中学校の図書室には、学校で咲く花の花殻と塩を混ぜて作る”モイストポプリ”があります。

校舎の至る所でたくさんの花が咲きほこる中、永年楽しんできたものです。

今日は、地域のボランティアのご家庭からそのモイストポプリ用に、とても立派な薔薇の花が届きました。

廊下まで薫るので、生徒も「なに?なに?」と図書室へ入ってきます。

とても大きな薔薇で、2輪分で器がいっぱいになるほどです。

優しい香りと気持ちに、ゴールデンウィーク明けで、体育大会の準備に大忙しの生徒の心が癒やされました。

いつもたくさんの愛情をありがとうございます。

令和7年度体育大会結団式

本日(5月2日)、令和7年度の体育大会の結団式を行いました。

校長先生の話の後、応援リーダー、団画リーダー、ダンスリーダー、マスゲームリーダーの自己紹介がありました。

赤青各団に分かれて、さっそく応援の練習を始めました。

その後、開会式閉会式の全体練習を行いました。

これから2週間、一人一人が輝けるよう、精一杯頑張ろう。