学校生活

学校生活

バレエワークショップ

5月10日に兵庫県灘市から貞松・浜田バレエ団にお越しいただいて、バレエのワークショップを行いました。

はじめに基本動作を実演・説明していただいた後に、実際に生徒全員で行いましたが、慣れない姿勢や動きの連続で苦労しているようでした。

続いてグループに分かれて練習を行い、最後には一つの作品を作り上げることができました。3年生は8名代表を選抜し、特別に「祭」という作品の練習も行いました。練習を重ねて6月15日には、バレエ団の方々と舞台に上がる予定です。どのような作品に仕上がるか楽しみです。保護者の参観も可能です。是非ご覧いただければと思います。

授業参観・学級懇談会及びPTA総会

4月28日に授業参観がありました。各学年とも熊本地震を題材に道徳の授業を行いました。

参観終了後に生徒に話を聞くと、いつもよりみんなが静かに取り組んでいたらしいです。よく頑張りましたね!

学級懇談会が終了すると体育館でPTA総会が行われ、3つの議案に対して報告や提案がありました。お忙しい中、参加の方ありがとうございました。

第1回生徒総会

5月27日に第1回生徒総会が行われ、今年度の生徒会活動方針や生徒会規約、各委員会の年間計画について協議しました。生徒たちは熱心に議案書を読み、積極的に意見を述べたり、質問したりすることができました。

新入生歓迎行事

4月12日に新入生歓迎行事が行われました。今年度は部活動紹介や委員会紹介、「校内宝探し」を行いました。宝探しでは、全校生徒を8つのグループに分け、それぞれのチームで校内のあらゆる場所に隠された宝を探しました。学年の枠を超えて協力して探す姿や、宝を見つけて喜ぶ姿など、いろいろな生徒の様子が見られました。

これから新入生を含めた91名で、袋中学校をさらに盛り上げてくれることを期待しています。

令和5年度入学式

4月11日に入学式が挙行されました。今年は28名の新1年生が袋中学校に入学してきました。入学おめでとうございます!