日誌

今日の給食

4月15日(月)の給食

4月15日(月)の給食

親子丼 牛乳 ナッツごぼう いちご

 

ナッツごぼうは、薄切りに切ったごぼうをカリっと揚げ、カシューナッツ・アーモンド・ピーナッツと合わせました。噛み応えバツグンのメニューです。甘辛いタレで合わせているので、子どもたちにも大人気だったようです。

給食・食事 4月11日(木)の給食

 4月11日(木)の給食

フィッシュバーガー(パン、ホキフライ、コールスローサラダ) ミネストローネ

今日の給食

今日はパンに切れ込みが入っており、ホキフライとサラダを挟んでフィッシュバーガーを作ることができます。子どもたちもそれぞれでバーガーを作り、大きな口でほおばっていましたよ♪また、ミネストローネには野菜がたくさん入っているので食べ応えバツグンです。

給食・食事 4月10日(水)の給食

4月10日(水)の給食

 

キムタクごはん 牛乳 蒸しぎょうざ もやしのナムル かきたま汁

 今日の給食

今日の給食は、昨年度リクエストが最も多かった「キムタクごはん」でした。キムチのピリ辛とたくわんのパリパリの食感が人気の秘密でしょうか。まだ茶碗に残っているうちからおかわりをする子どもや、「キムチごはん最高でした!」と言ってくれる子どもも多く、とても嬉しかったです。

4月8日(月)の給食

4月8日(月)

チキンカレーライス フルーツ杏仁豆腐 

 

いよいよ新学期がスタートします。今年度も地産地消に取り組み、おいしい給食づくりに励んでいきたいと思います。よろしくお願いします。

初日は子どもたちが準備しやすく、食べやすいよう人気のカレーライスです。玉ねぎをしっかりと炒めたり、3種類のカレールゥを使っていたり、チーズが入っていたりとするため、野菜の甘味やコクがあるおいしいカレーができました(^^)

3月25日(月)今年度最後の給食

今日の献立

ごはん 牛乳 さばのソース煮 きゅうりとわかめの酢の物 けんちん汁

今日は、今年度最後の給食でした。産山学園の子どもたちは、給食をほとんど残すことなく食べてくれます。毎日空っぽの食缶が返ってくるのが、とっても嬉しかったです。 来年度になると、学年が上がって給食の量も増えますが、健康に成長するために、しっかり食べてほしいと思います! この1年間、子どもたちの「おいしい」という笑顔に、とっても元気をもらいました。今後も、給食センター職員一同、おいしくて安全な給食を提供してまいりますので、来年度もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

 

3月22日(金)の給食

今日の献立

ごはん 牛乳 炒り豆腐 アーモンドココアがらめ じゃがいもとたまねぎのみそ汁

 アーモンドの成分の約50%は、脂質(油)です。アーモンドの油は、とても質のよい油で、血液をサラサラにして病気を防いでくれる働きがあります。また、アーモンドは若返りのビタミンとも呼ばれるビタミンEを多く含んでおり、肌をきれいにしてくれます。おやつ感覚で気軽に食べられるのもうれしいですね。甘いココアをからめると、子どもたちも喜んで食べてくれました(*^^*)

3月20日(水)の給食

今日の献立 

麦ごはん 牛乳 きびなごフライ きんぴらごぼう つみれ団子汁

きびなごは、ニシンやイワシの仲間で、体に銀色のきれいな線があります。成長しても約10cmくらいの大きさにしかならない小さな魚です。小さいので、頭からしっぽまで丸ごと食べられて、骨に含まれるカルシウムをしっかりとることができます。成長期の子どもたちにぴったりの食材ですね(*^^*)

3月19日(火)の給食 ★6年生オリジナルメニュー★

今日の献立 ★6年生オリジナルメニュー★

背割りコッペパン 牛乳 焼きそば ツナサラダ フルーツポンチ

今日は6年生が家庭科の授業で考えた献立を再現しました。採用したのは、高橋侑眞さんの献立です。献立のポイントは、野菜が苦手な人のために、サラダにツナを入れて食べやすくしたことだそうです。また、フルーツポンチにサイダーを入れるという工夫もしています。苦手な食べ物がある人も、楽しく食べられるようにと考えて作ったところが素敵ですね(*^^*) 赤黄緑の3つの食品群もしっかりと取り入れて、栄養バランスもばっちりです!普段の食事の参考にもしたいですね♪

 

3月18日(月)の給食

今日の献立

麦ごはん がんものあんかけ ほうれん草のごまあえ さつま汁 ヨーグルト

ほうれん草は色の濃い緑黄色野菜です。カロテンという色素を多く含んでいます。カロテンは、体の中でビタミンAに変わり、皮ふやのどの粘膜を健康に保ち、かぜを予防してくれる働きがあります。今年度、最後まで元気に過ごすためにも、積極的に取り入れたい栄養素ですね(*^^*)

3月15日(金)の給食

中華丼 牛乳 もやしのナムル バナナ

『中華丼』という料理は、実は中国にはありません。昭和の初めに、関東の中華料理屋さんで、お客さんが、八宝菜をご飯の上にかけてほしいといって作られたのが始まりという説があります。日本生まれの中華料理なのですね。中華丼にうずらの卵がたくさん入っているとうれしいですね(*^^*)