学校生活
カテゴリ:今日の出来事
ある日の授業
学習発表会が終わり、慌ただしかった日々も少し落ち着きました。中学校の体育ではソフトボールの授業が始まりました。雨が上がった今日は少しグラウンドが柔らかい状態でしたが、部活を中体連で引退していた9年男子も久々のボールとバットに、楽しそうにプレーする姿が見られました。
学習発表会が行われました
前日の汗ばむような天気から一転、北風が吹く寒い一日となりましたが、体育館では1年生から9年生まで、子どもたちの心温まるたくさんの発表がありました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
フィナーレの全校合唱「ふるさと」より
明日が学習発表会になりました。
小中学校、最終リハーサルが行われ、いよいよ明日が本番になりました。限られた時間の中で頑張って練習をしてきました。どうぞご期待下さい。ご来校をお待ちしています。
阿蘇郡市音楽会で美しいハーモニー♪
本日、全校生徒33名で阿蘇郡市中学校音楽会(会場:阿蘇中)に参加しました。
「道」と「リパブリック賛歌」の2曲を合唱しましたが、息の合った美しいハーモニーに会場から拍手が湧きました。
この合唱は、11月11日の学習発表会でも発表します。
8年生が育てた秋ギクが見頃です
8年生11名が、技術・家庭科(技術分野)の授業の中で丹精込めて育てた秋ギクの「三本仕立て」が見頃を迎えています。学習発表会で来校された折に、どうぞご鑑賞ください。
2020年(令和2年)度
英語検定
「米国大使賞」受賞
令和5年度体力向上優良校に選ばれました
令和4年度体力向上優秀実践校に選ばれました
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
産山学園校長 井 正成
副校長 土井 淳
管理責任者
産山学園校長 井 正成
副校長 土井 淳
運用担当者 木村 勝範
運用担当者 御秡如 ちなみ
運用担当者 御秡如 ちなみ
産山学園
〒869‐2703 熊本県阿蘇郡産山村大字山鹿476番地
TEL: 0967-25-2012 FAX: 0967-25-2017
〒869‐2703 熊本県阿蘇郡産山村大字山鹿476番地
TEL: 0967-25-2012 FAX: 0967-25-2017
URL http://jh.higo.ed.jp/ubuyamajh/
アクセス数
0
8
9
3
3
1
4
産山村ゆるキャラ