学校生活
カテゴリ:今日の出来事
全員で読書をしました!
学習図書委員会×生徒会のコラボ企画で
「Let's Read Books」が始まりました!
その取組の一環で、今日の昼休みは全員で読書をしました。
この取組は15日まで続きます。
普段読まないような本もぜひ読んでほしいです。
熊本県学力調査(ゆうチャレンジ)
今日から2日間、小中学校では熊本県学力調査(ゆうチャレンジ)
が行われています。修学旅行直後の8年生も、みんなしっかり頑張
っていました。この結果を踏まえながら、今後もしっかり学習指導
に当たっていきます。

が行われています。修学旅行直後の8年生も、みんなしっかり頑張
っていました。この結果を踏まえながら、今後もしっかり学習指導
に当たっていきます。
12月ヘルパー活動
昨日、本年度最後の子どもヘルパー活動を行いました。
これからも産山小中学校の大切な活動として継続して
いければと思います。
これからも産山小中学校の大切な活動として継続して
いければと思います。
修学旅行最終日
修学旅行の最終日は大阪方面でした。JR在来線や地下鉄など公共交通機関
を使っての移動は、普段体験できないものでしたね。

海遊館

道頓堀

新大阪駅
を使っての移動は、普段体験できないものでしたね。
海遊館
道頓堀
新大阪駅
修学旅行2日目
修学旅行2日目。班別行動で京都市内を巡りました。
戸惑うこともありましたが、無事ホテルに帰ってくることが
できました。



戸惑うこともありましたが、無事ホテルに帰ってくることが
できました。
2020年(令和2年)度
英語検定
「米国大使賞」受賞
令和5年度体力向上優良校に選ばれました
令和4年度体力向上優秀実践校に選ばれました
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
産山学園校長 井 正成
副校長 土井 淳
管理責任者
産山学園校長 井 正成
副校長 土井 淳
運用担当者 木村 勝範
運用担当者 御秡如 ちなみ
運用担当者 御秡如 ちなみ
産山学園
〒869‐2703 熊本県阿蘇郡産山村大字山鹿476番地
TEL: 0967-25-2012 FAX: 0967-25-2017
〒869‐2703 熊本県阿蘇郡産山村大字山鹿476番地
TEL: 0967-25-2012 FAX: 0967-25-2017
URL http://jh.higo.ed.jp/ubuyamajh/
アクセス数
0
9
1
8
1
8
8
産山村ゆるキャラ