校内花だより

校内花だより

お祝い 卒業式前日に、池田様にお花を生けていただきました。

 本日は、晴れの第76回卒業証書授与式でした。とてもよい天気に恵まれました。ご来賓の皆様、保護者の皆様にご臨席いただいて、厳かで感動的な卒業式になりました。

昨日、池田様にお越しいただいて、お花を生けていただきました。 「三寒四温」とか「春の息吹」とか「草花のエネルギー」などの言葉がふさわしいような、生け花のように感じました。

池田様、今年度も毎月お花を生けに来ていただき、たいへんありがとうございました。

キラキラ 今月も池田様にお花を生けていただきました。

 今月も池田様から生けていただきました。

真ん中の「松」がまっすぐ伸びてかっこいいなぁと思います。

末は、風雪に耐え、厳寒の冬にあっても常緑を保つことから節操が高いことを意味するそうです。さらに、神通力のある仙人が松の木に住み、松の実を食すという仙人思想と結びついて、松は長寿延命の印とされてきたそうです。

キラキラ ★今月のお花はクリスマス・バージョンです★

今月も池田 茂里子 様にお花を生けていただきました。

今月は、クリスマス・バージョンです。

そっと来校なさって、お花を生けていただいて、そっと帰って行かれる池田様ご自身がサンタさんのような方だなと思ってしまいます。

毎月、生徒たち、私たち教職員のためにありがとうございます。