学校生活(令和元年度)

学校生活(令和元年度)

011003虹が出ました。

大きな虹が出ました。あと10分早く撮っていればもっときれいに見えていました。このあと突然の雨でした。

0

011001スケッチ大会

今日はスケッチ大会でした。多くの生徒は高校を卒業すると田浦を離れます。秋の田浦の風景を記憶にとどめることができたでしょうか。ブランコで「キャー!」も思い出。

 

0

010928先輩の活躍(県高校文化連盟写真専門部コンテスト)

 県高校文化連盟写真専門部2019年度前期写真コンテストにおいて、県内748点の作品の中から、最優秀賞の熊日賞に田浦中卒業生の伊藤愛子さん(八代白百合3年)の「雨の動物園」(4枚組)、優秀賞3点の内の一つに池邉奈央さん(同3年)の「丹精込めて」(3枚組)、優良賞15点の内の1つに植田英愛さん(同2年)の「夏」が選ばれました。おめでとうございます。先輩方の活躍、すごいですね。 

 作品は10月9日(水)~14日(月)、鶴屋百貨店東館8階ギャラリーで展示されます。(令和元年9月28日付け熊本日日新聞より)

0

010924 日曜日は田浦小の運動会

今日は小学生4人が、田浦小運動会のポスターを持ってきてくれました。早速、校内に掲示しました。小中連携の取組の中で顔見知りになっているので、自分の学校の子どものような感覚です。29日(日)は「曇りのち雨」の予報ですが、ポスターに描かれた天気は晴れ。きっと晴れます。

0