行事アルバム

就任式

写真:3枚 更新:2023/04/11 学校サイト管理者

4月10日(月)に、就任式を行いました。この度の人事異動により、新たに14人の先生方をお迎えしました。就任のあいさつ後に、生徒会から歓迎のあいさつがありました。新任14人とともに力を合わせて取り組んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

クラス発表

写真:4枚 更新:2023/04/07 学校サイト管理者

4月6日(木)に、新学年のクラス発表を行いました。午前中に2,3年生に発表があり、机・椅子を新学級に運びました。午後には、新1年生の発表を行い、入学式について説明を行いました。学年・学級及び部活動の担当の先生については、4月10日(月)の始業式で発表します。新しい仲間と心機一転頑張っていきましょう。

退任式

写真:4枚 更新:2023/03/30 学校サイト管理者

3月29日(金)に、本年度末の退任式を実施しました。転任及び退職される先生方からお別れの言葉をいただき、生徒会長永井花歩さんのあいさつに続いて生徒代表による花束の贈呈を行いました。別れを惜しみながらも、温かい雰囲気で先生方を見送ることができました。生徒の皆さんの優しさに感謝します。

リーダー研修会

写真:5枚 更新:2023/03/27 学校サイト管理者

3月27日(月)に、生徒会執行部、議長及び専門委員長の合計20人を対象にリーダー研修会を実施しました。研修1では、「目指すリーダー像」について考えを深め、研修2では、「生徒会スローガン」について協議をしました。全員が、深く考え、話し合うことで大変有意義な研修となりました。自分のよさを大いに生かし、リーダーシップを発揮してください。楽しみにしています。

1,2年生修了式

写真:5枚 更新:2023/03/27 学校サイト管理者

3月24日(金)は、本年度の1,2年生修了式でした。1年生代表の赤池真依さんと2年生代表の蓑田志帆歌さんが本年度をしっかりと振り返り、次年度に向けた抱負を立派に発表してくれました。その後、学級毎に修了証が渡されました。久しぶりに校歌斉唱も行い、本年度を締めくくることができました。この1年で、1,2年生が大きな成長を見せてくれたことをうれしく思います。皆さんの次年度の更なる頑張りを楽しみにしています。

1,2年生レクレーション

写真:4枚 更新:2023/03/22 学校サイト管理者

3月17日(金)に、1,2学年のレクレーションを実施しました。1年生は、体育館でドッチボール、2年生は、校内でオリエンテーリングを行い、各学年とても盛り上がりました。学年末にとても楽しく、思い出に残る一日となりました。いよいよ本年度最後の週です。学級・学年で友達との時間を大切にしてもらいたいと思います。

1,2年授業参観・学年PTA

写真:4枚 更新:2023/03/17 学校サイト管理者

3月16日(木)は、1,2年生の授業参観と学年PTAを行いました。授業参観では、キャリア教育として、進路学習を行いました。それぞれの学年で、自分の夢や目標に向かって、どのような進路があるのか理解を深めることができました。たくさんの保護者の皆様に来校いただきましたことに感謝申し上げます。また、学校運営協議会も併せて実施し、委員の皆様にも参観いただきました。本年度も本校への温かいご支援ありがとうございました。

学充タイム

写真:4枚 更新:2023/03/15 学校サイト管理者

3月14日(火)から3月23日(木)に、「学充タイム」の時間を設定し、学力充実を目指した取組を行っています。この取組は、本年度の国語、数学、英語における学級の課題や個人の課題について、各クラス複数の教員による復習を行うものです。どのクラスも集中して取り組んでいます。家庭でも繰り返し学習し、不得意箇所や不十分だった箇所を本年度のうちに克服して、次年度へつなげましょう。

にしきまちボランティアフェスティバル

写真:1枚 更新:2023/03/13 学校サイト管理者

3月11日(土)に、錦町総合福祉センターにおいて、「にしきまちボランティアフェスティバル」が開催されました。本校からは、2年生の高畠凛さんと濵崎陽葵さんが参加し、ボランティア委員会の取組を発表をしてくれました。とても分かりやすい、素晴らしい発表でした。ありがとうございました。

第61回卒業証書授与式

写真:5枚 更新:2023/03/05 学校サイト管理者

3月5日(日)、第61回卒業証書授与式を行いました。卒業生111人の立派な姿、態度、そして素晴らしい合唱でした。錦中から大きく羽ばたいてくれることを職員一同願っています。式後は、各教室で最後の学活を行い、晴れやかに巣立っていきました。来賓・保護者の皆様のご臨席とこれまでのご協力・ご支援に感謝申し上げます。