フォトアルバム

2024.4.25 結団式

写真:0枚 更新:04/26 作成者1

体育大会の結団式が行われました。体育大会実行委員長と3年生の両団長から意気込みの発表がありました。1、2年生の代表者が箱の中からボールをとり、団色を決めました。その後、各団に分かれて応援リーダー、パネル係の自己紹介や声出しを行い、結束を高めました。 体育大会スローガン「謳華~駆け抜けろ~」のもと一中全員で駆け抜けてほしいと思います。

2024.4.23 生徒総会

写真:0枚 更新:04/24 学校サイト管理者

生徒会活動について全校生徒で考える生徒総会が行われました。執行部をはじめ、各種委員会が方針や年間計画を発表し、全校生徒で承認していきました。 令和6年度生徒会スローガンは「謳華」(おうか)です。すべての行事に生徒全員が全力で取り組み、中学校生活を謳歌していきたいという気持ちが込められています。謳歌の「歌」を「華」にした理由は、一中らしさを大切に学校生活に「華」をそえてほしいという思いからです。 また、体育大会スローガン「謳華~駆け抜けろ~」についても承認されました。 一中スピリッツを大切にし、生徒全員で一中をつくっていきましょう。

2024.4.12 新入生歓迎行事

写真:0枚 更新:04/15 作成者1

天気が心配されましたが、新入生歓迎行事をグラウンドで行うことができました。 各部活動の紹介では、工夫を凝らした紹介やパフォーマンスに歓声があがっていました。 その後、縦割り班でウォークラリー形式でクイズや転入された先生方と交流しました。 1年生にとって、先生方や先輩方と関わる良い機会になったと思います。 生徒会執行部の皆さん、春休みからの準備お疲れ様でした。

2024.4.9 入学式

写真:2枚 更新:04/12 学校サイト管理者

1年生の入学を心待ちにしていたような快晴のもと、入学式が行われました。 1年生は緊張した面持ちでしたが、大きな声で返事ができていました。 分からないことは先生方や先輩たちに何でも聞いてほしいと思います。

2024.4.8 就任式・始業式

写真:0枚 更新:04/10 作成者1

令和6年度がスタートしました。 就任式では、新しい先生方との出会いに生徒はわくわくしていた様子でした。 始業式式辞では、一中スピリッツ(命・挨拶・返事・掃除・勉強・読書・校歌)を大切にしてほしいと生徒に話をしました。 令和6年度は一中の年になるように職員・生徒一丸となって頑張っていきます。

2024.3.29 アクセス数45万突破

写真:1枚 更新:03/29 作成者1

令和5年度も大変お世話になりました。アクセス数も45万を突破することができました。日頃から本校の教育活動に関心を持ち、ご支援ありがとうございました。令和6年度も水俣第一中学校をよろしくお願いいたします。

2024.3.22 修了式

写真:4枚 更新:03/28 作成者1

修了式が行われました。各学級の代表者が修了証を受け取り、次の学年への思いを強くしました。1年生は新2年生として、2年生は新3年生として、水俣第一中学校を引っ張っていってほしいと思います。

2024.3.10 卒業証書授与式

写真:3枚 更新:03/18 作成者1

第13回卒業証書授与式が行われました。卒業生の3年間の成長が感じられる式になりました。多くの方々の支えのおかげです。大変ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

2023.2.15 立志発表会 

写真:1枚 更新:02/27 作成者1

2年生の立志行事が行われました。延期をしての開催でしたが多くの保護者の皆様方に参加していただきとても良い立志行事を行うことができました。約1か月後には、3年生です。今後の成長を楽しみにしています。

2024.2.13 3年生駅伝・長距離走大会

写真:2枚 更新:02/15 作成者1

3年生の駅伝・長距離走大会が行われました。天候にも恵まれ、絶好の長距離走日和でした。駅伝の部では、クラスのために1秒でも速く走ろうとする一生懸命な姿、長距離走の部では、自分への挑戦をする姿が見られました。競技、応援のどちらの態度も非常に素晴らしかったです。後輩のお手本となる3年生でした。

2024.2.6 体育委員企画(大繩跳び)昼休み練習

写真:3枚 更新:02/14 作成者1

近頃の一中生の昼休みの様子です。体育委員会企画の学年を越えたレクリエーション(大繩跳び)の練習が行われています。本番に向けて、楽しそうに外で練習する様子が印象的です。本番が楽しみです!

2024.2.6 第2回ビブリオバトル決勝戦

写真:2枚 更新:02/14 作成者1

第2回ビブリオバトル決勝戦が行われました。クラスの代表6名による発表でした。読みたくなる内容ばかりでした。生徒の感想にも「読んだことない本の紹介を聞くことができて良かった。」や「ぜひ読んでみたい」など好評でした。また、発表者の工夫も見られ、言葉で伝える良い機会にもなりました。

2024.1.30 水俣高校連携事業

写真:2枚 更新:02/01 作成者1

3年生の技術の時間に、水俣高校電気建築システム科電気コースの生徒に参加していただきLEDライトの製作を行いました。わからないところを丁寧に、優しく教えてもらいスムーズに作ることができました。本校の卒業生もおり、頼もしかったです。水俣高校電気コース1年生のみなさんありがとうございました。

2024.1.12 百人一首大会

写真:1枚 更新:01/15 作成者1

百人一首大会が行われました。体育館を使って、全校生徒で行いました。上の句を聞いてすぐに札を取ると会場も盛り上がりました。学年を越えて争い、優勝、準優勝は3年生のグループでした。日本の伝統文化に触れる良い機会になりました。

2024.1.11 弁当の日

写真:7枚 更新:01/15 作成者1

毎年恒例の弁当の日が実施されました。A~Eまでのコースを選んで弁当を持参しました。Aの完璧コースを選んだ生徒もおり、前の日から準備を行い弁当作りを頑張りました。Cのふれあいコースを選んだ生徒は、保護者の方と一緒に当日の朝から調理を頑張りました。いつもより早く起きて調理をしたことで、改めて日頃の食事に対する感謝の気持ちを持ったようでした。工夫を凝らした弁当が今年もたくさん見られて良かったです。作った弁当は、おいしくいただきました。

2024.1.9 3学期始業式

写真:1枚 更新:01/10 作成者1

あけましておめでとうございます。今年も一中ホームページをよろしくお願いします。 3学期の始業式が行われました。生徒発表では、この学年で過ごす残りの日数を大事にしたいという気持ちが伝わって来ました。3学期は、まとめと次の学年の準備の学期でもあります。さらにレベルアップした姿を見せてくれることを楽しみにしています。

2023.12.22 2学期終業式

写真:1枚 更新:2023/12/28 作成者1

2学期終業式が行われました。各学年の生徒発表からは、2学期が充実した様子が伺えました。校長先生からは、学校教育目標についての振り返り、行事での成長についてのお話がありました。充実した冬休みを過ごしてもらいたいです。3学期に元気に会えることを願っています。

2023.12.21 生徒会役員任命式

写真:3枚 更新:2023/12/28 作成者1

新生徒会役員の任命式が行われました。旧生徒会役員に感謝状を贈呈後に新生徒会役員の紹介がありました。旧生徒会役員の生徒は、1年前に緊張した面持ちでこの式に参加しましたが、1年間で大きく成長しました。新生徒会役員の生徒がこれからより良い一中をつくっていってくれることを期待します。

2023.12.15 1年生職業講話

写真:2枚 更新:2023/12/20 投稿者2

 フリーランスでキャスティングディレクターをされている月木ふみ様を講師に招き、1年生を対象に職業講話を行いました。  キャスティングディレクターの仕事内容や、やりがい、大変なことなどをスライドを使って説明してくださいました。また、CMができる過程をこれまで携わってきたCMの中から、生徒たちも飲んだことのある某飲料メーカーのCMの制作様子の動画を使って説明してくださいました。なかなか聞くことのできない芸能関係の仕事に興味いっぱいの様子で、身を乗り出して話を聞く生徒もいました。  質問時間にはたくさんの生徒が手を挙げて、時間がたりない程でした。「芸能人に会った時は緊張しますか?」という質問に、「仕事なので緊張したことはありません。」と答えた月木さんに生徒たちは驚き、仕事とはどういうことなのかを学びました。  その他にも、礼儀や隣の人を大切にする心、チャレンジすることの大切さなど、今回の講話もたくさんのことを学ぶことができました。

2023.12.9 3年生学年行事(餅つき)

写真:1枚 更新:2023/12/11 作成者1

3年生学年行事の餅つきが行われました。コロナ禍で行うことができていなかった行事でもあり、大変盛り上がりました。合格祈願も兼ねており、これからの受験に向かって気持ちを高める良い機会となりました。3年生全員が納得のいく進路を実現することを願っています。前日までの準備から当日まで多くの保護者の皆様に協力をしていただきました。ありがとうございました。

2023.12.8 授業参観・学年学級懇談会

写真:2枚 更新:2023/12/11 作成者1

授業参観・学年学級懇談会が行われました。授業参観では、全学年「熊本の心」を用いた道徳の授業が行われ、地元にまつわる教材から考えを深めることができました。保護者の方々に参加していただいた授業もあり、盛り上がりました。学級、学年懇談では現状や今後の予定について共有することができ有意義な会になりました。ご多用な中、来校していただき、ありがとうございました。

2023.12.7 人権集会

写真:1枚 更新:2023/12/08 作成者1

第2回人権集会が行われました。6月に決めた各学級の人権宣言の振り返りと熊本県子ども人権集会の動画視聴を中心に人権について考えを深めました。感想発表では、「改めて自分のクラスについて考え、残り3か月を全員が笑顔で過ごせるようにしたい」という子ども達の温かな思いが伝わってきました。今回考えたこと、クラスで決めたことを行動に移して充実した学校生活にしてほしいと思います。

2023.11.30 生徒会役員改選選挙

写真:1枚 更新:2023/12/01 作成者1

生徒会役員改選選挙が行われました。生徒会長、副会長への立候補が多くあり、学校をより良くしたいという思いを全校生徒の前で伝えました。これからの水俣第一中を考える上で大事な時間となりました。真剣に聴き、責任を持って投票することができたと思います。今後の一中生の動きに期待です。

2023.11.30 3年生保育園実習

写真:1枚 更新:2023/12/01 作成者1

3年生の保育園実習が行われました。事前指導から楽しみにしており、生徒の意欲の高さを感じました。始めは緊張した様子でしたが、少しずつ緊張もほぐれ、終わる頃にはとても仲良くなり充実していたようでした。日頃の学校生活とは違う一面が見られました。将来に生かせる経験をさせていただきました。実習をさせていただきました中央保育園様大変ありがとうございました。

2023.11.22 文化祭・合唱コンクール

写真:1枚 更新:2023/11/27 作成者1

11月22日(水)に文化祭ステージの部が行われました。生徒会執行部が作ったオープニング動画で始まり、その後合唱コンクールが行われました。合唱コンクールでは、各学級のこれまでの取組の成果が発揮された素晴らしい合唱になりました。最後にエンディングの企画が行われ、一中生の良いところがたくさん出た文化祭でした。まさに美しく動く一中でした。この良さを今後も高めて欲しいです。展示の部も行います。多くの保護者の皆様の来校をお待ちしております。

2023.11.14~15 1年生集団宿泊

写真:3枚 更新:2023/11/27 作成者1

1年生の集団宿泊があしきた青少年の家で行われました。延期されての開催でしたが、無事に終了しました。1日目は、入所式やキャンドルのつどい、2日目はカッター漕艇、退所式があり2日間で様々な成長が見られました。学んだことをこれからの生活に生かし1年生の良いところを多く見られることを楽しみにしています。

2023.11.13 3年総合的な学習「未来の水俣」講話

写真:1枚 更新:2023/11/18 作成者1

3年生の総合的な学習の時間に、市役所から4名の方に来校していただき水俣についての講話をしていただきました。「未来の水俣」について考えていく上でのヒントや現在の水俣の観光、スポーツについて知ることができました。調べ学習の内容ではこれまで知ることができなかった水俣市の現状を学ぶことができたので、今後の学習に生かしていきたいです。ご多用な中講話をしていただきありがとうございました。

2023.11.15 水俣市音楽会

写真:3枚 更新:2023/11/18 作成者1

水俣市の音楽会が行われました。本校からは、3年生と合唱部が参加しました。文化ホールで歌声を響かせました。講評をしていただき、クラス合唱では、練習の成果を出せた部分とそうでない部分があったようでした。また、他校の合唱を聴き良いところを学んだり自分達に足りないことを知ったりすることができ、とても有意義な時間となりました。来週が合唱コンクール本番になります。市の音楽会から成長した合唱に期待します。

2023.11.10 県駅伝競走大会

写真:3枚 更新:2023/11/14 作成者1

県駅伝競走大会が行われ、一中からは女子チームが参加をしました。学校生活の中でも感染症対策をきちんと行い準備をしている姿が印象的でした。当日はあいにくの雨模様でしたが自分達の走りができていたように感じます。結果は10位ということでメンバー全員で襷を繋ぐことができました。応援ありがとうございました。

2023.11.4 1年生学年行事

写真:2枚 更新:2023/11/09 作成者1

1年生の学年行事が行われました。内容は、謎解きでした。いくつかの会場に問題が置いてあり、クラスの壁を越え、生徒同士が協力して解く姿が見られました。また、難しい問題も用意されており、諦めずに取り組む様子から1年生の粘り強さも感じました。今回深まった絆を今後の生活に生かしていってほしいです。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

2023.10.26 3年生クラスマッチ

写真:1枚 更新:2023/11/03 作成者1

3年生のクラスマッチが行われました。最後まで一生懸命ボールを追いかける姿が見られ白熱した戦いの場が繰り広げられました。精一杯応援する姿も見られ、クラスの団結する気持ちも深まった気がします。来週は文化祭で合唱コンクールが行われます。クラス合唱も楽しみです。

2023.10.19 合唱プレコンクール

写真:1枚 更新:2023/10/23 作成者1

合唱のプレコンクールが行われました。本番に向けて、他のクラスの合唱の良いところを参考にしたり、松本先生の講評から改善点を見つけたりする場面が見られました。これから更にクラスの団結力が増すことと思います。11月2日(木)が本番の合唱コンクールです。当日に水俣市文化会館で一中生の素晴らしい歌声が響き渡ることが楽しみです。

2023.10.17 郡市駅伝競走大会

写真:1枚 更新:2023/10/23 作成者1

郡市駅伝大会が行われました。参加した生徒は、夏から練習を行い本番を迎えました。結果は、男子5位、女子優勝でした。最後まで粘り強く走りきる姿がとても立派でした。競技以外の部分でも、チームとして支え合う場面も見られ素晴らしかったです。また、応援の力が選手を後押し最大限の力を発揮することができたと思います。たくさんの応援ありがとうございました。女子は、11月に行われる県大会に出場します。芦北・水俣の代表として悔いのない走りをしてくれることを期待します。

2023.10.5 ソーシャルスキルトレーニング

写真:1枚 更新:2023/10/11 作成者1

ソーシャルスキルトレーニングを行いました。今回の内容は、「身振り手振りで伝えよう」でした。ジェスチャーを使って伝えました。相手に伝わるように工夫したり、ジェスチャーから相手が何を伝えたいかを考えたりする場面が見られました。学校生活で様々なことを伝える場面で生かしていってもらいたいです。

2023.9.27 スケッチ大会

写真:1枚 更新:2023/09/30 作成者1

スケッチ大会が行われました。天気も良くスケッチ大会日和でした。1年生のテーマは、「心惹かれる風景」で、2、3年生のテーマは、「風景が語るもの」で各々場所を決めて描くことができました。完成が楽しみです。完成作品は、文化祭の展示の部で掲示予定です。

2023.9.21 上級学校説明会

写真:1枚 更新:2023/09/22 作成者1

3年生を対象に上級学校説明会を行いました。7つの学校の説明を聞き、進路決定に向けて考えを深めることができました。10月には共通テストが行われます。テストに向けて目標を決めている姿も見られました。

2023.9.20~21 2年生職場体験学習

写真:1枚 更新:2023/09/22 作成者1

2年生が職場体験学習を行いました。期間は2日間で、市内の様々な職場で体験をさせていただきました。校内では体験できないことを経験し、働くことの大変さをはじめ多くのことを学んで帰ってきました。これからの進路を決める上でも参考になる貴重な体験をさせてもらいました。引き受けてくださいました事業所等の皆さま、大変お世話になりました。。

2023.9.15 スクールロイヤー講話

写真:2枚 更新:2023/09/20 作成者1

弁護士の大津先生に来校していただきリモートによるスクールロイヤー講話を行いました。いじめについて様々な角度から話をしていただきました。生徒の感想には、「いじめについて理解を深めることができた。いじめは相手が嫌だと思ったらいじめになることを改めて知り、相手が嫌になるようなことをしないようにしたい。」や「普段使っている言葉も相手がどう受け取るかで内容が変わるので発言に気をつけたい。また、SNSの使い方をもう一度見直して使い方に注意したい。」などこれからに生かそうとする内容が多く出ました。これからの学校生活に生かしていきましょう。

2023.9.9 体育大会

写真:3枚 更新:2023/09/11 作成者1

第13回体育大会が行われました。天候にも恵まれ、多くの方々に来場していただき開催することができました。応援団リーダーとパネル係は夏休みから活動してきてこの日を迎えました。思うように活動が進まないこともあったようですが、本番までに各団で息を合わせて活動の成果を発揮しました。リーダーとパネル以外の生徒も2学期が始まってから行われた練習に一生懸命取り組み最高のパフォーマンスができました。相手の団に敬意を払いながら、切磋琢磨する姿に感動しました。美しく動く一中の良さが随所に光った素晴らしい体育大会でした。

2023.9.04 アクセス数 40万件突破

写真:1枚 更新:2023/09/07 作成者1

日頃より本校ホームページへのアクセスありがとうございます。アクセス数が400000を突破しました。ご覧になってくださっている皆様のご支援のおかげだと感謝いたします。これからも教育活動の様子やお知らせをしていきます。今後とも水俣第一中、そして一中ホームページの方もよろしくお願いします。

2023.8.28~ 体育大会練習

写真:3枚 更新:2023/09/07 作成者1

体育大会まで1週間を切りました。日に日に子ども達が盛り上がってきているように感じます。最高の体育大会にするために残りの練習を頑張りましょう。

2023.8.25 2学期始業式

写真:3枚 更新:2023/08/26 作成者1

2学期の始業式が行われました。各学年の代表3名が、2学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。2学期は行事が多い学期です。校長先生からも行事を通して成長する姿について話がありました。充実した2学期になるように一つ一つのことに精一杯取り組みましょう。

2023.7.20 1学期終業式

写真:5枚 更新:2023/07/20 学校サイト管理者

1学期の終業式が行われました。無事に1学期を終了することができました。式の中では、各学年の生徒代表が1学期の振り返りを発表しました。また、校長先生からは学校教育目標についてと夢実現のための取り組みについて話がありました。命を大切にして、充実した夏休みを送りましょう!

2023.7.12 第1回計算テスト

写真:2枚 更新:2023/07/19 作成者1

第1回計算テストが行われました。これまで取り組んだ補充学習の計算分野から出題されました。全学年共通問題もあり、2、3年生にとっては前の学年の復習にもなりました。最後まで粘り強く解く姿が見られ、計算力が身に付いているように感じました。結果に表れることを期待します。

2023.7.10 受賞報告会、県大会選手激励会

写真:9枚 更新:2023/07/19 投稿者2

前半の受賞報告では、これまでの活躍をそれぞれの生徒が報告していきました。1学期に多くの部活動や個人が精一杯取り組んできたことが伝わってきました。後半の県中体連選手激励式では、6つの部活動とクラブから出場する選手が抱負を述べました。芦北水俣郡市の代表として負けたチームの分まで頑張ってもらいたいです。がんばろう!チーム一中!

2023.7.18 結団式

写真:4枚 更新:2023/07/19 学校サイト管理者

体育大会の結団式が行われました。これまでの集会のときと違い赤団と青団それぞれで整列をしました。初めに全体会を行ってから、団ごとに応援団リーダー、パネル係の自己紹介や声出しをするなど盛り上がりました。 赤団 3-1、2-2、1-2 青団 3-2、2-1、1-1

2023.7.4 第1回人権集会

写真:2枚 更新:2023/07/06 作成者1

人権集会が行われました。初めに、学級委員が「一中大好きになるためのアンケート」の結果発表と振り返りを行いました。次に、学年代表が人権学習で学んだことを発表しました。それぞれの学年の発表を聞くことで、学年を越えての学びにつながりました。その後、各クラスの人権宣言の発表ではクラス全員で群読を行い、よりよいクラスを作るためにクラスで取り組むことを全校に伝えました。最後に校長先生からは、ご自身の経験についてや口癖を意識することで良いことがあるというお話がありました。一中生に向けて、次の【1から5とプラス1】を伝えていただきました。【1、○○して楽しかった 2、すごい! 3、できるかも 4、好き! 5、私は日に日によくなっていく プラス1、どんな気持ちか考える】みなさん、口癖を意識してよりよく生活していきましょう。話を聞く姿勢も素晴らしく、一中生全員で一中生の生活を考える良い機会になりました。一中生の素晴らしさが多く見られた人権集会でした。

2023.6.26 薬物乱用防止教室

写真:2枚 更新:2023/06/28 作成者1

学校薬剤師の吉富博樹先生を講師にお招きして、2年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。講話や医薬品についての実験を通じて、薬物依存の恐ろしさや危険性、薬物使用を誘われたときの対処法などを学びました。

2023.6.27 髙塚カウンセラー講話

写真:2枚 更新:2023/06/28 作成者1

スクールカウンセラーの髙塚志穂里先生から全校生徒へ講話をしていただきました。コミュニケーションで大切なことは「聴く力」であり、聴き上手になるために“うなずき”や“相づち”を実際に声に出しました。また、人を最も苦しめるのは「孤立」であり、誰かが話を聴いてくれると人は孤独ではなくなることも学びました。中学生の心の特徴として、中学生はコミュニケーションで悩むことがあって当たり前。自分以外の人は思い通りにならない、思い通りになると思わないことも学びました。最後に「困ったことがあったら、いつでも相談しに来てください。」と心強い言葉もありました。

2023.6.20 第1回ビブリオバトル決勝戦

写真:1枚 更新:2023/06/26 作成者1

ビブリオバトル決勝戦が行われました。リモート形式の発表でしたが、クラスの代表が堂々と発表しました。今回は、211冊の中で「広辞苑」が金賞に輝きました。銀賞、銅賞は以下の通りでした。これからも本に興味を持ち読書の機会を増やしていってもらいたいです。 金賞:広辞苑 銀賞:君が落とした青空 銅賞:かたつむり