フォトアルバム

2025.3.9 卒業証書授与式

写真:0枚 更新:03/14 作成者1

第14回卒業証書授与式が行われました。卒業生の3年間の成長が感じられる素晴らしい式になりました。ひとえに保護者の皆様や地域の方々をはじめ、多くの方々の支えがあったからこそです。大変ありがとうございます。今後とも水俣第一中学校へのご支援を賜りますようお願いします。

2025.2.5 くまもとの笑顔・未来を創る児童生徒表彰式

写真:0枚 更新:02/07 作成者1

熊本県教育委員会主催で「くまもとの笑顔・未来を創る児童生徒表彰式」が県庁で実施され、3年生伊藤さん、2年生吉島さん、友村さんが参加し、人命救助を行った善行を表彰していただきました。的確な状況判断で勇気を持って行動できたことはとても素晴らしいことです。3名の今後の更なる活躍を期待しています。

2025.01.10 百人一首大会

写真:0枚 更新:01/14 投稿者3

1月10日の5.6時間目に百人一首大会が行われました。当初は全学年合同で行う予定でしたが、感染症予防のため、各学年に分かれて行われました。チーム対抗戦で行い、上の句を聞いてすぐに取る生徒もたくさんおり大変盛り上がりました。日本の文化に触れるいい機会になりました。

2025.01.09 頑張れ岩田さん!

写真:0枚 更新:01/10 投稿者3

令和7年1月19日(日)に行われる「天皇盃 第30回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」の中学生区間に3年1組の岩田健志さん水俣二中の野口さんとともに熊本県代表として選出され、水俣市長を表敬訪問しました。水俣市から男子での選出は史上初の快挙になります。岩田さんは市長に「今まで支えてくださった皆さまに感謝し、水俣市そして熊本県代表として頑張ります」と堂々と意気込みを発表することができました。「令和6年度は一中の年!」頑張れ岩田さん!

2024.12.17 避難訓練

写真:0枚 更新:2024/12/25 投稿者2

先日、本校で火災についての避難訓練が行われました。火災の起きやすい、技術室から出火の想定で行われ、約3分ほどで全員グラウンドへ避難しました。消防署の方からの講話を聴き、より一層、防災について学ぶことができました。ご家庭でもぜひ避難経路や火の取り扱いなどについてご確認ください。

2024.12.08~12.10 2年生修学旅行!㏌沖縄

写真:0枚 更新:2024/12/25 投稿者2

12月8日~10日まで2年生は沖縄県に修学旅行へ行きました。1日目は美ら海水族館で沖縄の豊かな自然について学び、2日目、3日目にかけて修学旅行のメインである平和学習を行いました。道の駅「かでな」では、現在でも沖縄県に残っている基地問題について学び、沖縄の人々の生活に心を寄せる様子が見られました。また、ひめゆりの塔や平和記念公園、資料館や壕の見学なども行いました。今でも残っている基地問題にふれ、その歴史から戦争について知ることで、より、平和のありがたさを学ぶことができていたように感じます。これから生徒が生きていく未来で、戦争を起こさず、平和な世の中であり続けることができるように、今回学習したことを生かして過ごしてほしいです。 ※2年生の保護者の皆様には寒い中、送迎等大変お世話になりました。

2024.11.21・22 3年生面接指導

写真:0枚 更新:2024/11/22 作成者1

11月21日(木)、22日(金)の2日間にかけて学校運営協議会の方々に3年生の面接指導を行っていただきました。緊張の中にも真剣な表情で面接に臨んでいました。3年生にとって貴重な経験になったことと思います。今回の学びを受検(受験)や今後の将来に生かしていきたいと多くの生徒が感想を書いていました。お忙しい中大変ありがとうございました。

2024.11.12 熊本県中学校社会科教育研究大会 人吉球磨・水俣芦北大会

写真:0枚 更新:2024/11/15 作成者1

11月12日(火)に、熊本県中学校社会科教育研究大会が本校の体育館で行われました。授業者として井上先生が3年2組で公民の授業をされ、たくさんの方々が参観されました。「地方自治と私たち」という単元において、「持続可能な水俣市にするために、市民に必要なことは何だろう」という単元を貫く課題を追究していきました。地方自治の仕組みや、他の市町村の課題などについて学習を深めた上で、水俣市のリサイクル活動は何を目指していくべきかを考えていくという内容でした。3年2組の生徒達は、緊張感の中でもしっかりと考え、自分たちの意見を積極的に発表することができていました。参観された方々からも、水俣市の今後について真剣に考えている姿に感銘を受けたというご意見がありました。井上先生、3年2組の皆さん、本当にお疲れ様でした!

2024.11.13 水俣市小中学校音楽会

写真:0枚 更新:2024/11/15 作成者1

本校から3年生と臨時合唱部が参加しました。先週の文化祭までの取組の成果を文化会館で披露することができました。また、他校の合唱を聞くことで良いところや自分たちに足らない部分を学ぶ良い機会になりました。ご来場いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

2024.11.08 熊本県中体連駅伝競走大会

写真:0枚 更新:2024/11/13 投稿者3

11月8日(水)に熊本県中体連駅伝競走大会が天草のあましんスタジアム周辺で行われました。選手達は、一本の襷を仲間のため、そして学校・郡市の代表として必死に繋いでくれました。結果は、昨年よりも順位をあげ、7位でした。また、普段からの練習や、レースに向けて選手達の取り組む姿勢がとても素晴らしかったです。応援ありがとうございました。