学校の沿革

水俣市立水俣第一中学校のホームページへようこそ。

 熊本県南部の、不知火海に面した自然豊かな地域にある学校です。環境省指定のエコ改修により新しくなった校舎で、元気いっぱいの生徒たちが授業や行事、部活動に精一杯励んでいます。

【本校がめざす教育】 

 本校の校訓は、「理想は高く、夢は清らかに」そして、綱領は「自主創造 協力和合 信頼礼節 端正純美」です。学校教育目標は今年度も「夢があり、心があり、力がある生徒の育成」と定めました。これらの精神を根幹に据えて、次のような教育をめざしていきます。

 高い理想と清らかな心を持ち、意欲的に学ぶ力と健全な心身をつくり、二十一世紀を生き抜く力を育んでいくために、知徳体のバランスのとれた教育活動を展開していきます。

 本校は管内の中心校としての役割を担っていますので、教育活動をとおして、生徒に自己有用感を味わわせ、スクールプライドを高める教育活動を実践していきます。

 また、「生きる力」を育む熊本県の研究指定校として、積極的に研究実践を積み重ね、心の教育先進校としての使命を果たしていきます。

 さらに、コミュニティ・スクールとして、学校・家庭・地域が協力し、地域とともにある学校づくりや特色ある学校づくりを推進し、「一中はすばらしい、すごい、さすがだ」と思われるような、「一中ブランド」を築き上げていきます。

【一中スピリッツの構築】 

 新しい水俣一中の伝統とするため、これまで「一中スピリッツ」づくりに力が注がれてきましたが、まだ確立の途上にあります。今後、さらに取組を強化し、「一中スピリッツ」の構築に邁進します。「一中スピリッツ」は昨年度まで6つでしたが、今年度、新たに「返事」を追加し、七つの項目に力を注いていきます。

「命」。自分のことはもちろん、他の人の命も大切にする。思いやりや優い心を持つことです。

「挨拶」。相手の人格を認めるということです。立ち止まっての礼、笑顔での挨拶です。挨拶は人と人とのつきあいの始まり。大切にしたいも のです。

「返事」。自分に自信がある人は大きな声で返事ができます。相手の話を素直に聞き、納得し たときも返事があれば、大きく成長します。

「掃除」。みんなのため、次の人のため、また 自分を磨くため、一生懸命してほしいものです。頑張る人は人生が変わりますし、手を抜く人は 信用できません。

「勉強」。学力をつけることです。授業中は集 中し、家庭学習は、最低2時間はしてほしいです。学力は、生徒それぞれの将来を左右します。

「読書」。月3冊、年間30冊は読んでほしい です。読書する人は思慮深い人になり、感性も豊かになります。           

「校歌」。校歌は、学校の魂です。一中スピリッツそのものです。大きな声で歌ってほしいです。

  全員が「一中スピリッツ」を意識をして取り組んでほしいと思っています。中学校生活は短い三年間ですが、大きな成長がある三年間です。生徒の皆さんには、学校生活を充実させ、大きく成長してほしいです。