福島県郡山第四中学校との交流
交流事業は生徒とPTAとの二本立てで、水俣第一中学校へは、26日と27日に訪問がありました。2校の生徒間で様々な交流活動をしました。(27日の交流会の様子.pdf)
水俣・福島交流事業実行委員会発行の広報( 「心をひとつに つながろう ふくしま」はこちら)
9月の学級生徒会で、7月27日の福島県郡山第四中学校との交流で話し合ったキーワードをもとに、交流宣言文を考えました。
全校生徒で考えた交流宣言文は、12月に福島で行われる郡山四中との協議で完成されることになります。
(交流宣言文作成の様子.pdf)
12月22日(土)~24日(月)の3日間、本校代表生徒3人、教師1名、保護者等3名が福島県を訪問しました。
郡山四中との間で交流宣言文の署名式を行ったほか、南相馬市を訪問し、震災の状況を視察するなど、有意義な交流を行うことができました。(福島訪問の報告書.pdf)
学校版環境ISOの取組
水俣第一中学校では、熊本県内の全小中学校で取り組んでいる「学校版環境ISO」活動に積極的に取り組んでいます。
(環境にやさしい学校づくり~学校版環境ISOの取組~:熊本県教育委員会)
なお、水俣第一中学校は、平成23年度「学校版環境ISOコンクール」において、優秀賞に入賞しました。
(環境にやさしい学校づくり~学校版環境ISOの取組~:熊本県教育委員会)
なお、水俣第一中学校は、平成23年度「学校版環境ISOコンクール」において、優秀賞に入賞しました。
また、水俣市では、環境モデル都市の取組として独自の学校版環境ISO取組も進めています。
(【学校版環境ISO】(環境にいい学校づくり:水俣市環境モデル都市推進課)
「平成23年度 水俣第一中学校 学校版環境ISOの取り組み」.pdf
「平成24年度 水俣第一中学校 学校版環境ISOの宣言項目」.pdf
平成24年10月15日、水俣市学校版環境ISO制度において、学校の環境マネジメントシステムが学校版ISOの認定を受けました。
(審査結果.pdf)
全国中学生人権作文コンテスト熊本大会 特別賞入賞作品.pdf
H24年度ISOコンクール.pdf
「平成25年度 水俣第一中学校 学校版環境ISOの宣言項目」.pdf
ゴミュニケーション活動
部活動よりも優先して自分の地区へ行き、分別収集活動に参加しています。
ゴミュニケーション活動計画25年度.pdf
環境省 学校エコ改修と環境教育事業 ecoflow
改修と環境教育」事業)の指定を受け、校舎をエコ改修するにあたって、環境教育にリンクした
様々な取組を行ってきました。
(エコ改修の概要はこちら)
本校のエコ改修に導入されているOMソーラー(株)のレポートに、本校の事例が紹介されて
います。
(OMレポート66はこちら)
第10回 2009年度環境美化優良校等表彰 「環境美化教育最優秀校」
リサイクル部門 文部科学大臣奨励賞(旧水俣第一中学校)
第11回 2010年度環境美化優良校等表彰 「環境美化教育最優秀校」
リサイクル部門 協会会長賞(旧水俣第三中学校)
公益社団法人食品容器環境美化協会が主催する「環境美化教育優良校等の表彰」において、平成21年(2009年)と平成22年(2010年)に、旧水俣第一中学校及び旧水俣第三中学校が相次いで表彰を受けました。中学校再編成後の新生水俣第一中学校でも、それらの取組を引き継ぎ、さらなる環境教育の充実・発展に努めています。
アクセス数
6
7
6
3
4
8
モバイルはこちらから
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長 松﨑 輝彦
運営担当者 井上 舜
リンク
トピックス
〇いじめ防止基本方針、いじめ対応マニュアル
〇「バトン・パスvol.70」を掲載しました。(R5.7.18)
https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/177292.html
〇文部科学省からのお知らせです↓
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |