令和7年度生徒会スローガン
水俣二中学校経営グランドデザイン(PCで見てね).pptx パワーポイントです
050401:418493→060331:514058(95565)→070331:735542(221484)
令和7年度生徒会スローガン
水俣二中学校経営グランドデザイン(PCで見てね).pptx パワーポイントです
050401:418493→060331:514058(95565)→070331:735542(221484)
私の膨大なゴジラ、ヒーロー等の特撮の知識は全く生かすことができていません。3歳半の孫はアンパンマンを卒業して次の段階に入ったようです。ここ1年くらいでサンリオのキャラクターやシルバニアファミリー、シンデレラなどのプリンセスへの私の知識量が爆増しました。体育担当のY先生とはクロミの話ができます。オーロラ姫が何の物語に登場するお姫様か分かるようになりました。まごに好かれる「じいじ」でいるのも大変です。
今日は「こどもの日」祝日法ではその趣旨を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」としています。孫たちには父にも感謝するよう伝えます。
先日、孫たちに会いに行くと「キミとアイドルプリキュア♪」のエンディングを踊って見せてくれました。1歳半の次女も姉を真似して踊っています。映画が9月にあることも教えてくれました。承知いたしました。
しばらくして2回目のダンスを始める様子です。「つぎのはながいからあせをかくよ。」と、私にも躍らせる気満々です。生徒や先生、保護者の皆様には見せられない姿です。
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当者