二中ブログ

【文化の日】061103

 明治6(1873)年から明治44(1911)年まで天皇の誕生日を祝った祝日である天長節。昭和2(1927)年から昭和22(1947)年までは明治節でした。

 今日は、自由と平和を愛し、文化をすすめる「文化の日」です。昭和21(1946)年は日本国憲法が公布された日でもあります。

 文化の英語表記の「culture(カルチャー)」の語源は、ラテン語の「耕す」という意味を持つ言葉にあり、英語では耕す、育成する、教養など、自然に手を加えたものと言うような意味合いのようです。

 「風格ある二中生」や「環境教育の二中」は水俣二中の文化と言えるかもしれません。

 古墳文化、飛鳥文化、白鳳文化、天平文化、国風文化、室町文化(北山文化・東山文化)。2年生の修学旅行先である奈良・京都に関する文化は、縄文・弥生を入れて中学校の教科書にこれだけ載っています。修学旅行に向けて2年生の11月は「文化の月」にしましょうか。