令和7年度生徒会スローガン
学校経営グランドデザイン(PCで見てね).pptx パワーポイントです
050401:418493→060331:514058(95565)→070331:735542(221484)
令和7年度生徒会スローガン
学校経営グランドデザイン(PCで見てね).pptx パワーポイントです
050401:418493→060331:514058(95565)→070331:735542(221484)
YS先生より「中体連前ということで、3年生は最後の大会前で緊張もあるかと思いますが、遠く離れたモスクワからも応援しております。」
今日は郡市総合体育大会の選手激励式を行いました。大会に参加するにあたって3つの約束です。
「感謝の心を持とう」
仲間に感謝し、みんなが好きなことができるようたくさんの時間を使ってきた保護者や監督、コーチに感謝し、各競技団体や会場運営の皆さん、審判の皆さんに感謝し、対戦相手に感謝し、傲らず、臆せず、落ち着いた心で臨みましょう。
「限界の一つ先の力を出そう」
あと1cm手を伸ばそう、あと1cm足を伸ばそう、あと1cmリードの距離を長くしよう。あとあと1cm高く飛ぼう、あと0,1秒速く走り出そう。一番勝ちたいのは誰か。保護者か、監督か、コーチか、二中の先生たちか。それは自分たちでしょう。限界の一つ先の力を出しましょう。
「対戦相手を納得させよう」
靴やバッグを並べましょう。きびきびと行動しましょう。自分たちの試合以外も応援しましょう。大きな声でさわやかなあいさつをしましょう。進んで片付けを行いましょう。このチームになら負けても仕方がないとプレー以外の場面でも納得させましょう。
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし(肥前平戸藩主 松浦静山)」最後まで全力を尽くしましょう。
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当者