2024年9月の記事一覧
9/30(月)の給食
麦ごはん 牛乳
ごま和え
きびなごフライ
がんも と 野菜 の うま煮
今日は『きびなご』のお話です。
きびなごは、熊本県でも多く水揚げされますが、日本一は鹿児島県です。
お刺身で食べたり、煮物やフライ、てんぷらなど様々な食べ方があります。
きびなごは骨ごと食べることができるので、歯や骨を強くする「カルシウム」を摂ることができる食材です!
調理員のみなさん、8・9月も「おいしい給食」
ごちそうさまでした。
9/27(金)の給食
麦ごはん 牛乳
秋刀魚(さんま)のおかか煮
切干し大根のサラダ
とうがんのみそ汁
秋を代表する魚と言えば何を思い浮かべますか?
最近は漁獲量が減少してきていて心配されていますが、秋といえば、やはり『さんま』ではないでしょうか!
漢字で書くと「秋」という字を使うほど、昔から秋の食卓には欠かせない魚です!
今日は骨まで食べられるように調理していただきましたよ!
9/26(木)の給食
麦ごはん 牛乳
鯵(あじ)のチリソースがけ
中華風コーンサラダ
ワンタンスープ
茶わん1杯のごはんの「お米の数」はどのくらいだと思いますか?
小学3・4年生の給食の量だと『約3300粒』です!
米は日本の主食で大昔から食べられていますが、近年、消費量が減り、日本人の米離れが課題となっています。
生徒のみなさん、米は脳と体のエネルギー源として重要な働きがあるので、残さず食べましょうね!
9/25(水)の給食
【世界の料理】
(9月は「モロッコ」編!)
ミルクパン 牛乳
鶏肉のケバブ風
モロッカンサラダ
ハリラスープ
月に1回、給食で世界旅行!
今日は、今月の『世界の料理』の日。
世界一周旅行5か国目は「モロッコ」です。
モロッコ料理は、香辛料が多く多く使われることが特徴です。
給食では、食べやすいように香辛料をひかえてありますが、本場のものは料理に合わせて香辛料を組み合わせ、くせになる味付けです!
「ハリラスープ」は、日本のみそ汁のような存在だそうです。
9/24(火)の給食
麦ごはん 牛乳
チキンカレー
こんにゃくサラダ
今日は『チキンカレー』でした。
カレー粉に含まれるスパイスは疲労回復や食欲増進の効果があるので、夏バテして食欲がなくても食べやすいです。
また、カレーは早食いになりがちですが、しっかり噛んで食べることで胃腸が刺激され、胃腸のはたらきが良くなるので、噛む回数を意識しましょう!
9/20(金)の給食
麦ごはん 牛乳
シュウマイ
バンサンスー
麻婆豆腐
野菜は1日に350kg以上食べましょうといわれています。それは、野菜が身体の調子を整え、病気を予防する効果があるからです。
給食では、1日の3分の1以上を目安にして用意いただいています。
生徒のみなさん、給食の野菜を残さず食べて、家庭でも積極的に野菜を食べましょうね!
9/19(木)の給食
【ふるさとくまさんデー】
(9月は「人吉・球磨」編!)
栗ごはん 牛乳
ししゃもフライ
酢みそ和え
つぼん汁
毎月19日は「食育の日」です。
熊本県では、19日前後の日に「ふるさとくまさんデー」と
銘打った献立が実施されています。
ふるさとくまさデーでは、熊本県各地域の産物を使った給食や、
郷土料理を献立に入れていただいています。
今日は「ふるさとくまさんデー」です。
「人吉・球磨」の特産品である『栗』と郷土料理の『つぼん汁』を紹介します。
熊本県は栗の生産量が茨城県に次いで第2位を誇ります。その中で人吉・球磨は、県内でも有名な栗の産地です。
また、つぼん汁は人が集まるときに作られる料理で具だくさんの汁物です。
9/18(水)の『昼食』
今日は午後からの行事「ナゴミ夢チャレンジトーク」の関係で、給食ではなく各自の『お弁当』でした。
各ご家庭のご協力ありがとうございました!
9/17(火)の給食
【「十五夜」献立】
麦ごはん 牛乳
手作り卵焼き
じゃこまめサラダ
魚そうめん汁
お月見だんご
今日は「十五夜」です。
平安時代から続く風習で、すすきなどの秋の七草や月見団子、芋、栗、柿などの秋の収穫物を飾り、月を眺めます。
供える団子は地域によって違い、数も「十五夜なので15個」であったり、「1年の月の数に合わせて12個」であったりと違いがあります。
9/13(金)の給食
麦ごはん 牛乳
スタミナサラダ
肉じゃがコロッケ
かきたま汁
ビタミンCは夏の日差しから肌を守ってくれる働きがありますが、加熱するとほとんど分解され減ってしまいます。
しかし!
ジャガイモに含まれるビタミンCは、でんぷんに守られ、加熱しても分解されず、そのまま摂取することができるのです!!
9/12(木)の給食
麦ごはん 牛乳
のりかつサラダ
ホキの黄金焼き
呉汁
「呉汁」は熊本県の郷土料理ですが、埼玉県や東北地方など全国各地で食べられています。
すりつぶした大豆のみそ汁なので、良質な たんぱく質が豊富です。
肉や魚などを使わない精進料理としても昔からお寺で食べられていました。
今日の呉汁は、豆腐屋さんに「呉」を作っていただいたそうですよ!
9/11(水)の給食
コッペパン(カット) 牛乳
チリコンカン
ラビオリスープ
りんごゼリー
りんごは世界でも古くから栽培されていて、紀元前数千年頃から食べられているといわれています。
食物繊維が豊富で腸内環境を整える手助けをしてくれます。
また、リンゴ酸と呼ばれる酸味成分は疲労回復にも効果があるといわれています。
秋から冬にかけてりんごがおいしい旬がやってきます!
9/10(火)の給食
【なごみランチ】
麦ごはん 牛乳
手作りふりかけ
即席漬け和え
大豆の磯煮
今日は『なごみランチ』の献立です。
「まごわやさしい」食材を探しましょう!
今日の献立には「ま・ご・わ・や・さ・し・い」が全部は入っていますよ!
「まごわやさしい」食材は不足しがちな食材でもあるので、ぜひ、ご家庭でも積極的に食べていただきたいです!
なごみランチの日は「まごわやさしい」食材を使った献立です。
「まごわやさしい」とは健康な食生活に必要な食材の頭文字を並べたものです。摂る
「まごわやさしい」食材とは、
・ま:まめ(豆製品)…大豆、小豆、味噌、豆腐など
・ご:ごま(ごまなどの種実類)…ごま、ナッツなど
・わ:わかめ(海藻類)…わかめ、ひじき、海苔など
・や:やさい(野菜類)…赤・緑・白の野菜、葉野菜、根菜など
・さ:さかな(魚類)…切り身の他、小魚や貝類など丸ごと食べられるものなど
・し:しいたけ(きのこ類)…しいたけ、えのきたけ、マッシュルームなど
・い:いも(イモ類)…ジャガイモ、サトイモ、かぼちゃなど
です。
食品研究家で医学博士の吉村博之さんが、
1日1回は摂取したい7品目として提唱され、
広く知られるようになりました。
9/9(月)の給食
黒糖アガラサー 牛乳
ゴーヤーチャンプルー
沖縄そば
今日は、沖縄県の郷土料理です。
『黒糖アガラサー』は、「蒸しパン」のことです。
うどんめんで代用して調理された『沖縄そば』には、豚の角煮をのせていただきました。「おいしい!」
『ゴーヤチャンプルー』は、苦みを抑えて調理していただきました。
生徒のみなさん、しっかり食べて暑さに負けないようにしよう!
9/6(金)の給食
麦ごはん 牛乳
焼き餃子
ピリ辛きゅうり
タイピーエン
『ピリ辛きゅうり』はコアな人気があるメニューです!
「ごま油」と「トウバンジャン」が味の決め手!で、家庭でも簡単に作ることができます。
きゅうりがたくさんあるときに作っておくと「常備菜」にもなりますよね!
辛さが苦手な人には、好みに合わせてトウバンジャンの量を調節するとよいですね。
9/5(木)の給食
麦ごはん 牛乳
さばの香味だれ
豆腐サラダ
けんちん汁
今日はさばの『香味だれ』の登場です。
「にんにく」「しょうが」「ねぎ」などの香味野菜を使った「たれ」で食欲をアップさせてくれます!
暑さでバテて食欲がない時などには「香味野菜」がオススメです。
苦手な人もいるかもしれませんが、他には「大葉」や「みょうが」「みつば」などがありますね!
9/4(水)の給食
ガーリックパン 牛乳
ポークビーンズ
パインサラダ
コアコア
今日はデザートにヨーグルトをつけていただきました!
ヨーグルトは発酵食品で乳酸菌などを含み、腸内環境を整える働きがあります。
腸内環境と脳には密接な関係があるので、腸内環境が整うと学力にもよい影響がある走ですよ!
生徒のみなさん、期末テスト頑張りましょう!
9/3(火)の給食
ビビンバ(麦ごはん・肉炒め・ナムル・甘みそ)
牛乳
わかめスープ
今日は韓国料理の「ビビンバ」です。
給食でも定番のメニューですね!
韓国の食文化や音楽などは私たちにとって身近な存在ですが、実は、和水町は韓国の広州市と姉妹都市になり45年目です!
江田船山古墳で出土されたものが、広州市でも出土されたことで姉妹都市を結んだそうですよ!
9/2(月)の給食
麦ごはん 牛乳
いわしの生姜煮 ごま酢和え
具だくさんみそ汁
みそ汁は適度な塩分を含み、腸内環境も整えてくれるので、熱中症予防に効果的だといわれています。
特に朝食として摂るのがよいので、朝からみそ汁を食べることを習慣にして欲しいです。
具材は「野菜」や「豆腐」など、なんでもいいですよ。
生徒のみなさんは、ぜひ、自分で作ることができるようになりましょう!
校歌を歌って♪
三加和中を応援しよう!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 中原 孝文
運用担当者 教諭 前田 保憲
三加和中学校は
日本教育工学協会の
学校情報化優良校
に認定されています
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 1 | 2 2 | 3   | 4 3 | 5 2 | 6   | 7   |
8   | 9   | 10 5 | 11 4 | 12 1 | 13 2 | 14   |
15   | 16 2 | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 |
22   | 23   | 24 4 | 25 1 | 26 2 | 27 1 | 28   |
29   | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4   |
三加和中学校
緊急連絡フォーム
休日や夜間において、学校と緊急に連絡を取らなければならない事案が発生した際には、下記のURLまたはQRコードから回答フォームへ入力し、送信してください。
※連絡に緊急性がない場合は、お控えくださいますようお願い申し上げます。
https://docs.google.com/forms/d/1C3EFC9MAzp3IVouXt-jo_8RT8YGSZUbBb5lCTTVWw6U/viewform?edit_requested=true
保護者のみなさま、毎日の下校パトロール
ありがとうございます
地域のみなさま、子どもたちの見守り
ありがとうございます
あたたかい『地域の目』
いつも ありがとうございます