今日の給食

2024年6月の記事一覧

6月20日(木)給食

中体連必勝トースト、牛乳、ポトフ、ツナサラダ、チーズ大福

 トーストに、「勝」の文字を描いたトースト。子どもたちはとても喜んでいました。「給食で初めて感動した」や、「これで、中体連勝てます!」という嬉しい言葉を聞くことができました。練習を頑張っている子どもたちへ、給食室から応援の気持ちをたっぷり込めて作りました。喜んでもらえてとても嬉しいです。給食室も大満足な1日でした。

0

6月19日(水)給食

南関あげ丼、牛乳、なすのひこずり

 今日は、ふるさとくまさんデーで「荒尾・玉名地域」の紹介メニューでした。特産品である、南関あげとなすびを使ったメニューを提供しました。南関揚げは一度炊いて味付けしたので、しっかり味が染みこんでいてジューシーに仕上がりました。丼物は子どもたちも食べやすかったようです。

0

6月18日(火)給食

コッペパン、牛乳、冷やし中華、おさつレバー

 暑い日にぴったりの冷やし中華でした。先月の冷やしうどんに引き続き、しっかり冷えるように、前日から氷を作って準備万端で臨みました。タレの味付けもバッチリ決まってよかったです。今日は、貧血予防にレバーを提供しました。苦手な人はそこまでおらず、みんなよく食べていました。中体連まであと少し!体調整えて練習頑張ってください!

0

6月17日(月)給食

麦ごはん、牛乳、とうふのみそ汁、きびなごフライ、ひじきの和え物

 今週は、中体連応援メニューを提供します。今日は、カルシウムが豊富に含まれるきびなごフライとひじきを提供しました。骨を強くし、けが予防にもカルシウムの摂取が大切です。牛乳や、大豆製品、海藻類に特に多く含まれているので、ご家庭でも意識して摂ってほしいと思います。

0

6月14日(金)給食

麦ごはん、牛乳、トマト肉じゃが、千草あえ

 今日は、和食メニューでした。トマト肉じゃがは、湯むき処理したトマトを一緒に煮込んで作りました。酸味がきいたさっぱりした肉じゃがになりました。トマトがおいしい季節です。旬の食材を味わって食べてほしいと思います。

0