米野中生の日々

米野中生の日々

ようこそ大先輩!新春版

1月17日(金)

◎2025年の最初のようこそ先輩授業は、大先輩の(株)パストラル代表の市原幸夫さまにおいでいただきました。「人生には無限の可能性の扉がある。その扉を開けるかどうか、勇気が必要である。しかし、その扉を開けた物でないと感じることができない世界がある・・・」「失敗や後悔はない、人生の通過点である・・・」等々、感動の名言がいくつもいくつも・・市原様の生き様に勇気と感動を頂きました。米野岳中学校、頑張ります。

0

自分を仲間を信じて!

1月15日(水)

◎いよいよ3年生の入試が本日よりスタートしました。3月までの道のりとなりますが、必ずゴールは来ます。そして、春が・・・。自分を仲間を信じて、やり抜きましょう。

0

我 克つ!

1月10日(金)

◎今日は、この冬一番の冷え込み・・・グランドも銀世界・・そんな中、我が朝練部は、寒さに打ち勝ち、キツさ・眠さ等々の己に打ち克ち、ただひたすら走る・・・。この努力の跡に新たな景色が必ず見える!

 

0

リーダー研修!

12月26日(木)

◎本校生徒会執行部(役員+委員長)が鹿本高校生徒会とリーダー研修会を行いました。それぞれの学校からやりたい企画等が出され、今後の生徒会活動の大きなヒントを頂きました。ありがとうございました。

0

地域への感謝の心を!

12月25日(水)

◎冬休みの初日、本校部活動生による地域ボランティア活動が行われました。朝の冷え込みが厳しい中でしたが、各部、先生方と一緒に清掃活動をしました。地域から支えられている米野岳中学校、今日は「感謝」気持ちを行動でお示ししました。これからもご声援よろしくお願いします。

0