2021年2月の記事一覧
☆第2段「今日の授業の様子」から☆
今朝も冷えましたが、空は快晴です。
特に行事等はありませんので、「授業の様子」を掲載します。
最近は、どのクラスも、授業における積極性が増してきているようです。
まさに「集中力が高まっている証拠」ではないかと思います。
2/10 羽矢
1年(グループ2) 数学
「立体の表面積」について、学習を行いました。
「円柱」や「四角すい」について、表面積の出し方を確認して、演習問題にも取り組んでいます。
2年B組 国語
「走れメロス」における『真の主人公』について、ディスカッションを行う授業の続きです。
教科書の中から「根拠となる本文の表現」を探しだし、意見交換を進めました。
なのはな学級 作品制作
紙粘土に絵の具で色をつけ、作品制作の続きを行いました。
様々なアイデアを生かしながら、試行錯誤を重ねています。
先生の「お手本」の作品です
あおぞら学級 数学
「立体の表面積」について、学習を行いました。
実際の立体模型で構造を確認し、教科書を中心に、演習問題に取り組みました。
3年B組 英語
「学年末テスト」の返却を行った後、「連語」についての復習を行いました。
積極的に発言が飛び交う中で「連語」の再確認を行い、その後、各自でワークに取り組みました。
☆「生徒朝会」・「道徳の授業」☆
今朝は冬らしい「寒い朝」でしたが、昼に近づくにつれ、暖かい日差しが差し込んでいます。
今日は、月に一度の「生徒朝会」。
第8期生徒会になって2回目の朝会ですが、先輩たちの伝統を引き継ぎつつ、自分達のカラーも出せているようです。
2/9 羽矢
【「生徒朝会」の会順】
1 開会
2 委員会から
3 今月の目標(各クラスからの発表)
4 閉会
5 松島中運動
『常にはっきり 「はい」、「いいえ」』
【「道徳」の研究授業の様子】
上天草市教育委員会から専門の先生をお招きし、3年B組で「道徳」の研究授業が行われました。
教師の説話に、集中して、食い入るように聞き入る生徒たち。
今日学んだことを、中学卒業後の生活でも活かしてほしいと思います。
☆「今日の授業の様子」から☆
気温はやや低いですが、本日も素晴らしい晴天となりました。
3年生の「学年末テスト」も最終日を迎え、最後の3教科に取り組んでいます。
今日は3年生のみ「ロング スリープ デー」となっていますので、しっかりと睡眠をとって、充電してほしいと思います。
本日の授業の様子を紹介します。
2/8 羽矢
1年(グループ1) 美術
木彫「八角かべかざり」に取り組んでいます。
木にデザインを描き込み、彫刻刀で削ります。
その後、絵の具で色つけをして、ニスを塗って完成です。
2年A組 国語
太宰 治の「走れメロス」について学習を進めています。
「走れメロス」の真の主人公は誰だ!
~ ディスカッションしよう! ~
というテーマで、互いの意見を発表し合いました。
すくすく学級 英語
「一般動詞」について、さらに幅広く学びました。
主語を変えたり、疑問文、否定文を作ったりして、応用力に磨きをかけています。
意欲的に発表するなど、積極性が光った1時間でした。
3年A組 数学テスト
時間いっぱい、黙々と取り組んでいます。
3年「学年末」・1年「リベンジマッチ」
朝から非常に冷え込みましたが、昼に向け徐々に気温が上がってきました。
3年生の「学年末テスト」も2日目を迎えています。
昨日の理科・家庭につづき、本日の教科は社会・英語・保体。
月曜日が最終日で、国語・数学・音楽のテストを予定しています。
中学校生活最後の「定期テスト」。
ここで勢いをつけて、3月の公立後期試験に臨んでほしいと思います。
2/5 羽矢
【3年生「学年末テスト」の様子】
3年A組 英語テスト
3年B組 英語テスト
【1年生「リベンジマッチ」】
先週、英語の「基礎学力アップテスト」を実施しました。
1年生は「まだまだ伸び代がある」と思われる出来だったので、本日「リベンジマッチ」と称して再テストを行いました。
学年の平均点も88点を越え、手応えを感じた生徒も増えてきたようです。
「優勝カップ」も目前です!
☆「新入生・保護者説明会」☆
本日、午後から「新入生・保護者説明会」を実施いたしました。
今年は感染拡大防止のため、保護者の皆様、児童の皆さんの会場を3分割しての開催です。
生徒会や各担当職員による説明は、いかがだったでしょうか?
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
6年生の皆さんの真剣な眼差し、そしてしっかりとうなずきながら話を聞く姿勢は、とても立派でした。
新入生としてご入学を、心待ちにしています。
2/4 羽矢
保護者説明会(図書室)
教良木小・阿村小児童への説明(理科室)
今津小児童への説明(技術室)