2
5
9
2
8
0
☆「今日の授業の様子」から☆
気温はやや低いですが、本日も素晴らしい晴天となりました。
3年生の「学年末テスト」も最終日を迎え、最後の3教科に取り組んでいます。
今日は3年生のみ「ロング スリープ デー」となっていますので、しっかりと睡眠をとって、充電してほしいと思います。
本日の授業の様子を紹介します。
2/8 羽矢
1年(グループ1) 美術
木彫「八角かべかざり」に取り組んでいます。
木にデザインを描き込み、彫刻刀で削ります。
その後、絵の具で色つけをして、ニスを塗って完成です。
2年A組 国語
太宰 治の「走れメロス」について学習を進めています。
「走れメロス」の真の主人公は誰だ!
~ ディスカッションしよう! ~
というテーマで、互いの意見を発表し合いました。
すくすく学級 英語
「一般動詞」について、さらに幅広く学びました。
主語を変えたり、疑問文、否定文を作ったりして、応用力に磨きをかけています。
意欲的に発表するなど、積極性が光った1時間でした。
3年A組 数学テスト
時間いっぱい、黙々と取り組んでいます。
~ 今日の給食 ~
【 給 食 献 立 】
4月23日(水)
・三色そぼろごはん(食材レスキュー)
・ゆずあえ
・けんちん汁
・牛乳
リンク
アクセスカウンター
2
5
9
2
8
0
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 嶋﨑 幸治
運用担当者 教諭 將基 礼美