2021年12月の記事一覧

上天草高校出前授業12/9

2年生対象の上天草高校出前授業の最終回です。福祉科より来校いただき、「コミュニケーション技術」という授業をしていただきました。

上天草高校は全県立高校中に3校しかない「福祉科」を持つ学校です。「コミュニケーション技術」は、福祉科の正式な教科としてあるそうです。自分の人との関わり方の傾向を自己分析し、自己と他者の肯定が大切なことを教えてもらいました。

そのために熱心に耳を傾ける「傾聴」が大切なこと理解し、言葉を母音だけで伝える「ア行トーク」に取り組みました。さらに、口の動きだけでメッセージを伝えるサイレントトークにも取り組みました。

生徒達は、自分のこととしてコミュニケーションの大切さを感じることが出来ました。とても充実した時間となりました。

授業スナップ12/8

1校時の様子です。

1年A組数学

県学力調査の振り返りに取り組んでいました。

1年B組社会

北アメリカ州についての学習でした。「ロッキー山脈」など有名な地名がたくさん出ていました。

2年A組すくすく学級 技術

個々に育てているベビーリーフの栽培の様子をタブレットで記録をとっていました。

2年B組あおぞら学級 理科

台風のことについて気圧のことなどの学習をしていました。

3年A組なのはな学級 保体

長距離走に取り組んでいました。冬の風物詩ですね。

3年B組 英語

ALTのエリン先生と弱点を探しておこうということで、各自の弱点補強をしていました。

3年すくすく学級 英語

英語の歌をモチーフに単語や文法の確認を行っていました。

1年なのはな学級 国語

漢字の学習をがんばっていました。

 

 

 

 

 

松島中スナップ12/7

3年生を対象に認知症サポーター講座を行いました。社会福祉協議会と連携し、認知症サポーターとなるための講座です。厚生労働省の事業で「認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けする『認知症サポーター』を全国で養成し、認知症高齢者等にやさしい地域づくりに取り組む」ことを目的としています。

認知症に関する科学的な正しい知識の説明がありました。

認知症サポーターには以下のことが求められます。

1認知症に対して正しく理解し、偏見をもたない。
2.認知症の人や家族に対して温かい目で見守る。
3.近隣の認知症の人や家族に対して、自分なりにできる簡単なことから実践する。
4.地域でできることを探し、相互扶助・協力・連携、ネットワークをつくる。
5.まちづくりを担う地域のリーダーとして活躍する。

講話後の質疑のコーナーで、何人もの生徒が挙手をして質問をしてくれ、その積極性をとても褒めていただきました。

受講後、認知症サポーターとして認められ、証のバッジ等を全員が受領しました。

 

修学旅行事前講話12/6

来週2年生は修学旅行に出かけます。昨年度に引き続き、熊本県内コースとなります。今日は、訪問地の一つである人吉の豪雨災害について学ぶため、シークルーズ及び球磨川下り株式会社代表の瀬崎様に来校して講話をしていただきました。

災害前の発船場や球磨川下りの様子、当日の川の氾濫の様子、片付けからリニューアルまでの行程など、写真や動画を交えて教えていただきました。

瀬崎様から、被害を乗り越えて、色々な人と連携して乗りこえて行かれたことなど詳しく教えていただきました。

災害時には何よりも命を大切にした行動をとること、冷静になることなど大切な心構えも印象深く心に残りました。災害から1年で、発船場をリニューアルオープンされ、復興のシンボルとなっていることもとてもうれしいとおっしゃりました。

生徒代表のお礼の言葉では、自分達が訪れる意味について考え、実際に訪れたときにしっかり学びたいということを語ってくれました。

瀬崎様には午後から東京出張という忙しいスケジュールを縫って来校いただき生徒たちのよい学びにしていただいたことに大変感謝します。

 

松島中スナップ12/4

本日は土曜授業として、2,3校時授業参観及び4校時に学年学級懇談会を行いました。

2校時の様子です。

1年A組なのはな学級 保健体育

柔道の学習で、まず柔道着のたたみ方から行っていました。礼に始まり礼に終わる精神も学んでほしいと思います。

1年B組英語

色々な人の紹介を英語で考えて発表していました。

2年A組理科

天気の学習で、季節ごとの天気図について考えていました。

2年B組あおぞら学級 社会

日本の歴史で鎖国からの開国の状況を学んでいました。

3年A組なのはな学級 家庭科

家族の学習で、「家の帰りが遅くて保護者から叱られた。30年後反対の立場に立ったあなたは同じ場面でどうする?」という課題で考え合っていました。

3年B組国語

万葉集の学習でした。恋の歌を読み、昔の人と変わらない人を思う気持ちについて共感していました。

すくすく学級 社会

国会や内閣についての学習を進めていました。

懇談会もお世話になりました。