合志市立合志中学校
  • ログイン

メニュー
  • トップページ
  • 学校の概要
  • 本校の教育
  • 行事予定
  • 学校生活
    • 学校生活
    • 合志中学校の決まり
  • 行事アルバム
  • 学校だより
  • 様式集
  • 部活動関係
  • PTA関係
トップページ学校の概要本校の教育 行事予定学校生活 合志中学校の決まり行事アルバム学校だより 様式集 部活動関係PTA関係
学校生活

カテゴリ:ペット

  • 全ての記事
  • カテゴリ
  • 今日の出来事
  • 連絡事項
  • 報告事項
  • ミーティング
  • 本・雑誌
  • ニュース
  • 映画・テレビ
  • 音楽
  • スポーツ
  • パソコン・インターネット
  • ペット
  • 総合学習
  • アニメ・コミック
  • アーカイブ
  • 2025年5月 (2)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (0)
  • 2024年12月 (6)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (0)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (0)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (0)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (0)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (0)
  • 2022年1月 (0)
  • 2021年12月 (0)
  • 2021年11月 (0)
  • 2021年10月 (0)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (0)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (4)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (8)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (15)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
新着
  • 1日分
  • 3日分
  • 7日分
  • 14日分
  • 30日分
PTA挨拶運動(5.27)
ブログ
05/27
パブリック
学校サイト管理者
  5月27日(火)の朝からPTAの皆様にも御協力いただき挨拶運動を行いました。 朝早くからの活動、誠に感謝申し上げます。 私も毎朝、交差点に立つのですが、だんだん挨拶をしてくれる生徒が増えてきているように感じます。 私たち教師はもちろん、PTAの皆様方、地域の皆様方と一緒に子どもたちを育てていければと 考えております。 本年度の学校教育のテーマである「自律貢献」の文字通り 合志中学校の生徒が、地域に元気を与え、貢献する子どもに育つよう 今後ともご指導、ご協力の程、よろしく御願い致します。  
情報モラル講演会(5月23日)
ブログ
05/27
学校生活
学校サイト管理者
昨今、SNSでのトラブルや、著作権や肖像権等の権利の侵害、コメント欄の炎上等 様々なニュースが日々飛び込んできます。 「ちょっとこのくらいいいだろう」、「みんなもやっているから大丈夫だろう」、 「個人情報は特定されないだろう」など安易な気持ちから大きな事件へとつながる例も 後を絶ちません。 本校でもスマホ・タブレットの所持率が高く、子どもたちのネットリテラシー、情報モラル等 を危惧しているところです。 そこで今回は、公益財団法人 日本公衆電話会のH様に講演をお願いしました。 SNSでの炎上例等を、わかりやすく動画で紹介され、子どもたちも自分事として 考えることができました。 ご家庭でも今一度、お子様のネットリテラシーや情報モラルについて話し合う機会を 取っていただければと思います。
学校だより(第7号)
ブログ
05/23
学校だより
学校サイト管理者
  学校だより(7号)を発行しました。 いつもご協力、ご支援、誠にありがとうございます。   合志の旋風5月23日号.pdf
メニュー
トップページ学校の概要本校の教育 行事予定学校生活 合志中学校の決まり行事アルバム学校だより 臨時休校中の学習について 様式集 部活動関係PTA関係
リンク

校歌

  • 熊本県 統合型防災システム

  • ホーム - 合志市立合志楓の森中学校

  • ホーム - 合志市立合志楓の森小学校

カテゴリなし

  • 熊本県教育委員会ホームページ

  • 熊本県教育情報システム

  • 熊本県立教育センター

  • 交通事故発生状況マップ - 熊本県ホームページ

バナー

熊本県教育情報システム
登録機関

管理責任者 
   校長 松本 卓也
運用責任者 
   主幹教諭 山田 真一郎

 

学校情報化優良校

(2024年6月20日~2027年3月31日)

学校情報化優良校

カウンタ
6 9 5 0 4 1
Powered by NetCommons