フォトアルバム

9月10日(金)

写真:1枚 更新:2021/09/10 学校サイト管理者

◇献立   麦ごはん スーミータン マーボー豆腐 焼きぎょうざ ◇一言   上記献立メニューは、給食献立表の標記をそのまま記載しましたが、  カタカナ部分を漢字に変換すると、スーミータン → 粟米湯、  マーボー → 麻婆 となります。   スーミータンを調べると「中華風コーンスープ」と書いてあり、  漢字を見るとなるほどね、と思いました。   

9月9日(木)

写真:1枚 更新:2021/09/09 学校サイト管理者

◇献立 教良木ごはん 鶏ごぼう汁 菊花シュウマイ 塩昆布あえ ◇一言   月に何度か提供される教良木ごはんは、言ってみれば「高級ブランド」食材ですね。今日の教良木ごはんは、それに“新米”というさらなる付加価値が。ありがたいことでございます。  また、今日9月9日は「重陽の節句」で「菊の節句」ともいうそうです。シュウマイがメニューに入ったのはそこからですね。一つ賢くなりました。

9月8日(水)

写真:1枚 更新:2021/09/08 学校サイト管理者

◇献立 ガーリックトースト なす入りミートスパゲティ イタリアンサラダ ◇一言 前日の給食紹介で、「意外とナス嫌いの子が多い」と書いたと思ったら、本日のメニューは “なす入りミートスパゲティ”。なるほど、苦手な子どもでもこうして出されれば食べるよね、と感心しきりの工夫だと思います。  しかし、今は苦手な子らも大人になればナスのおいしさに気づいてくれると信じています。

9月7日(火)

写真:1枚 更新:2021/09/08 学校サイト管理者

◇献立 ジューシーご飯 もずくスープ ゴーヤーチャンプルー パイン ◇一言 給食献立表の主食欄に「ジューシー」とだけ書いてあり、てっきりあのオレンジジュースを想定していたところ(ジュースが主食のはずないことに早く気づけよ、ってことですが)出てきたのは混ぜご飯。びっくりしました。また、ゴーヤーチャンプルーがしっかり苦かったので、「小学生はこれ大丈夫?」と給食担当に尋ねたところ、「意外と、ナスを苦手にしている子の方が多いみたいですよ」との答えに、またびっっくり。

9月6日(月)

写真:1枚 更新:2021/09/06 学校サイト管理者

◇献立 揚げパン ポークビーンズ ひじきサラダ ◇一言 揚げパンをどう食べるか?は、いろいろと議論の分かれるところです。手づかみで食べて最後に手を洗うという豪快な食べ方にあこがれるのですが、なかなかできずこれまでは箸で一口大に切り分け箸で口に運ぶという方法をとってきました。しかし時代は変わりました(←大げさ)。写真を見ておわかりだと思いますが、一つひとつが袋に入れてあります。確かにこれだと手にきな粉をつけることなく食べることができます。課題は資源保護でしょうか。持続可能な方法を常に模索しないといけませんね。 

9月3日(金)

写真:1枚 更新:2021/09/03 学校サイト管理者

◇献立  麦ご飯、豚肉のレモン炒め、サンラータンスープ、アーモンドカル ◇一言  献立表ひとくちメモより「9月3日はクエン酸の日。クエン酸には疲れを取る働きや食欲増進の働きがあります。今日の給食にはクエン酸がたくさん含まれています。」  おかげで、2学期1週目の疲れが吹っ飛びました(笑)。

9月2日(木)

写真:1枚 更新:2021/09/02 学校サイト管理者

◇献立 ポークハヤシライス、オムレツ、フルーツヨーグルト ◇一言 ハヤシライスの中には、豚肉、にんじん、タマネギ、しめじ、マッシュルーム、グリーンピースが入っていて具だくさん。味付けも薄めだからか、とても優しい味がしたように感じました。オムレツが横に乗せられたことで、「オムハヤシ」にも見えますね(笑)。

9月1日(水)

写真:2枚 更新:2021/09/01 学校サイト管理者

◇献立 セルフバーガー(照り焼き)夏野菜ポトフ、乾パン ◇一言 新学期の始まりとともに、給食も再開。生徒・職員と同じようにこの日を待っていた保護者の方も多いことと思います。学校は、1学期よりさらに慎重な新型コロナウイルス感染予防対策を迫られており、生徒に対して給食準備時点からの対策の徹底をお願いしました。  今日は防災の日でもあり、乾パンが可愛く個装されて提供されました。

7月19日(月)

写真:1枚 更新:2021/07/19 学校サイト管理者

◇献立 みるくパン 高菜の和風スパゲティ ひじきサラダ ◇一言 個人的に、日本の文化はバラエティの文化だと思っています。例えば、ポテトチップという食べ物のメインは塩味でしょうが、コンソメ、青のり、ピザ味、しょうゆ味などなど多くの種類があります。。同じようにバリエーション豊富な例は枚挙にいとまがありません。今日のスパゲティも和風味に新しい試みを取り入れたものだと思います。給食で創作料理。ありがたいです。

7月16日(金)

写真:1枚 更新:2021/07/16 学校サイト管理者

◇献立 枝豆昆布ごはん 夏のっぺい汁 鶏のつくね煮 アーモンド和え ◇一言 個人的に大好きなメニューの“枝豆大豆ごはん”が今日の主食でした。枝豆の青い味と昆布の佃煮の甘さ、それにやや焦げたごはんの香ばしさ。最高でした。  ということで、1学期の給食も来週あと2回を残すのみとなりました

7月15日(木)

写真:1枚 更新:2021/07/15 学校サイト管理者

◇教良木ごはん かみかみキムチスープ いわしのおかか煮 ピーマンの塩昆布和え ◇一言 3種のおかずは給食ならではのネーミングのものがならびました。キムチスープがなぜ「かみかみ」メニューなのかといえば“茎わかめ”が具材にあるからのようです。また塩昆布和えでは、ピーマン以外にももやしとキャベツが存在感を放っていましたが、今が旬といいうことで、ピーマンが命名権を勝ち取った模様です。

7月14日(水)

写真:1枚 更新:2021/07/14 学校サイト管理者

◇献立 ソフトフランス 夏野菜ポトフ 冷製パスタ 夏の実ゼリー ◇一言 本日の献立に使用された夏野菜は…。トマト、なす、ズッキーニ、かぼちゃ、とうもろこし、枝豆、ピーマン、きゅうり。ほぼオールスターが出そろったというイメージです。もうすぐやってくる夏休みになると、栄養バランスがばっちりの給食を食べられなり、そのことが残念です。

7月13日(火)

写真:1枚 更新:2021/07/13 学校サイト管理者

◇献立 麦ごはん スーミータン マーボーなす 春巻き ◇一言 コロナ禍の給食は、ずっと黒板の方を向いたままの黙食が続いています。食事中の会話がなく静まりかえった教室で食事をしなければならない状況はは胸が痛いです。一方、一昨年度教室にエアコンが設置されたことで、今日のような暑い日でも快適な給食時間を過ごせる良さも生徒たちは経験しています。特に、今日のような熱々メニューの日は、ありがたさもひとしおでしょう。

7月12日(月)

写真:1枚 更新:2021/07/12 学校サイト管理者

◇献立 セルフバーガー(ハムステーキ)、コールスローサラダ、コーンスープ、おかしな目玉焼き ◇一言 おかしな目玉焼きって何がおかしいのでしょう? 実は卵ではなく、黄身部分はビワ、白身部分は牛乳寒天でつくられたものなのです。よって、今日の献立表には「まちがって目玉焼きをハンバーガーにはさまないでくださいね」と書いてありました(笑)。

7月9日(金)

写真:1枚 更新:2021/07/09 学校サイト管理者

◇献立 麦ご飯 豆腐のみそ汁 きんぴら 厚焼き卵 納豆 ◇一言 本日は都合により担当(野村)が給食を食べておりませんので、献立表のひと口メモを紹介します。  「納豆は、茹でた大豆を納豆菌で発酵させてつくります。発酵食品はお腹の調子を良くする効果があります。また、納豆には骨を作るカルシウムなど、体の成長に必要な栄養がたくさん含まれています。」  いつもの駄文が恥ずかしくなります…。

7月8日(木)

写真:1枚 更新:2021/07/08 学校サイト管理者

◇献立 教良木ごはん ビーフスープ 鯛のムニエル 野菜とベーコンソテー ◇一言 今日の鯛も、以前出された黒毛和牛や天草大王などと同様、新型コロナウイルスの影響で消費が減った水産物を給食で活用する事業の一環として出されたものです。他の白身魚のムニエルは食べたことがありますが、鯛は初めてでした(個人の意見ですみません)。皮はパリッと、中はふっくらという表現がぴったりで、大変おいしくいただきました。

7月7日(水)

写真:1枚 更新:2021/07/07 学校サイト管理者

◇献立 パインパン 冷やしうどん チキンナゲット お星さまゼリー ◇一言 今日は七夕。主人公の一人である織姫は機を織って着物を作る人なのだとか。そのため、七夕では糸になぞらえた素麺や冷や麦を食べるようになったとのことです。今日の献立に冷やしうどんがあり、いつものうどんに比べてはるかに細い麺なのもそのためだったのでしょう。

7月6日(火)

写真:1枚 更新:2021/07/07 学校サイト管理者

◇献立 焼き肉丼 わかめスープ 冷凍ミカン ◇一言 冷凍ミカンは、昭和40年代をご存じの方には懐かしい食べ物ではないでしょうか。冷凍ミカンといえばワタクシは駅を思い浮かべます。幼少時、駅の売店で冷凍ミカンを買って汽車(当時の熊本市民は市電は電車、旧国鉄の列車はすべて汽車と呼んで区別していました)に乗った記憶があります。そんなことを思い出しながら、冷たいミカンを知覚過敏とタタカイながらいただきました。

7月2日(金)

写真:2枚 更新:2021/07/02 学校サイト管理者

◇献立 菜めし 大豆だしうどん ぶた和え メロン ◇一言 給食の調理上は姫戸小学校にあり、毎日調理員さんが運転する車で運ばれてきます。今日届けて下さった調理員さんが、「今日はメロンがあります。給食でメロンなんて初めてです♥」とおっしゃいました。確かに、メロンといえば高価な果物の代表ですね。  また、天草のぶた和えは、あちこちで紹介されているため結構有名になってきているように感じます。かつては手に入りにくたった豚肉と容易に手に入ったタコの関係が今は逆転していることが不思議です。 ※2枚目写真は、中学校に運ばれてきた状態(先日撮影したものです)

7月1日(木)

写真:1枚 更新:2021/07/01 学校サイト管理者

◇献立 もろこしごはん 道産子汁 ししゃもフライ 松前漬け風酢の物 ◇一言 これはもう説明不要なほど “北海道”がコンセプトのメニューですね。道産子汁はみそ汁にバターが入れてあったような…(舌が肥えていないので断言できないところが辛いです)。4品それぞれが北海道をイメージする献立をそろえてあるところに、姫戸小中調理場のプライドを感じます。