学校行事

音楽研究授業

11月13日(月)
6時間目に1年音楽研究授業が行われました。
魔王を鑑賞するものです。

班活動では感じたイメージを共有しながらそれぞれの理解を深めました。
 


 

薬物乱用防止教室

11月13日(月)
2学期末テスト1日目です。
5時間目に「薬物乱用防止教室」が行われました。
 
講師として長崎税関三角出張所からおいでいただき話をしてもらいました。

大根の収穫

11月10日(金)
期末テスト前部活動中止です。土曜・日曜はテスト準備をしっかりと!!

大空学級の菜園で大根の収穫がありました。
大きくて立派な大根です。

1年調理実習と2年理科イカの解剖

11月9日(木)
とどろきテストが行われます。
 
3,4時間目に家庭科の実習がありました。キュウリをいろいろな切り方で切る内容です。
最後は、自作ドレッシングでおいしくいただきました。

 
4時間目の2年理科ではイカの解剖が行われました。大変新鮮で心臓の動きや胃の内容物等など観察ができました。

学級活動研究授業

11月8日(水)
5時間目に2年生で学級活動の研究授業が行われました。

「第67回社会を明るくする運動熊本県作文コンテスト」に本校1年生の作文が入賞しました。
熊本県中学校長会会長賞

題「明るい社会とは」です。


研究授業の様子です。「自分のよさを見つけよう」をめあてに学習に取り組みました。

保健体育研究授業

11月6日(月)
保健体育の研究授業がありました。
 
球技のソフトボールに取り組みます。投げ方についてタブレット端末を使い学習していきます。

 


投げる動作を動画で撮影し、班毎にポイントを指摘し合います。
男女とも上手にキャッチボールができました。

福連木子守歌祭り、募金活動

11月5日(日)
福連木で「福連木子守唄&童謡まつり’17in天草」が行われました。

天草小学校の子どもたちが子守歌を披露しました。

また・・・

福連木地区の男子生徒が社会福祉協議会の皆さんと赤い羽根協同募金活動を行いました。

天草宝島お魚給食出前講座

10月31日(火)
「天草宝島お魚給食の日」出前講座が4時間目に実施されました。
 

 


市役所水産振興課から3人の方においでいただき、話をしていただきました。
また、3年生と一緒にヤノイオを使った給食を食べてもらいました。

交流給食

10月27日(金)
来週10月30日(月)からスクールバス2便の出発時間が18:00になります。
交流給食では給食センターの調理員の皆さんや普段職員室で給食を食べる職員を各クラスから招待してもらいました。
楽しい給食の時間になりました。
 

 

 

大空学級研究授業

10月26日(木)
30000アクセス突破しました。ホームページをご覧いただきありがとうございます。
これからも,情報発信を続けていきます。よろしくお願いします。
大空学級で研究授業が行われました。