湯浦中ブログ
【郡市総体の保護者応援ガイドライン】040617
郡市中体連から郡市総体の保護者応援に関してのお知らせです。
各種目における応援については、それぞれで制限に違いがありますので、ご確認ください。
なお、参加制限の中に保護者2名となっている部分についてですが、言葉通り保護者であり、生徒は含まないということでご理解ください。(例えば、母親または父親と生徒は✖)なお、保護者が、幼児を同伴するということについては、可としています。
また、生徒の応援については「なし」でお願いします。
【野球】特設制限なし・マスクの着用・密回避
【バスケット】1チーム20名まで
【バドミントン】1チーム2名まで(県のガイドラインにより、保護者は交代で体育館に入ることとなっています。)
【水泳】1選手につき、保護者2名まで
【空手】1選手につき、保護者2名まで
【柔道】1選手につき、保護者2名まで
【新体操】1選手につき、保護者2名まで
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 伊高久美子
カウンタ
0
4
8
0
7
4
2
行事と下校時刻について
☆時間割と下校時刻、月行事についてはこちらでご確認ください。
R7 3週.pdf(4/21~4/25)
☆令和7年度の行事予定
5/14(水) 振替休業日(体育大会の振り替え)
5/17(土) 体育大会(弁当)
5/19(月) (弁当)
☆R7年度行事予定(4/21の時点での計画ですので、変更する場合があります)
防災教育について
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)
トピックス
学校情報化優良校