【セミの抜け殻】020821
たまには大野小のHPに負けないような内容で。
職員室の運動場側の木にセミの抜け殻が大量にありました。写真の中からいくつ見つけることができるでしょう。事務室のM先生に「子どもさんにお土産にどうぞ。」と言ったところ。「子どもは喜ぶけど、家の中で広げられたら私がちょっと。」と、1個だけお持ち帰りでした。苦手な方は、下の写真は見ないでください。(H)
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 大坪真斗
2・3年生の給食は9日(水)から始まります。
給食エプロン・三角巾・マスク・爪切りを忘れずに。
☆時間割と下校時刻についてはこちらでご確認ください。
R7 1週.pdf(4/8~4/11)
☆令和7年度の行事予定
4/8(火) 始業式・就任式 (給食なし)
4/9(水) 入学式(1年生は給食なし)
4/11(金) 見知りレクリエーション(弁当)
4/16(水) 19日の振替休業日
4/19(土) 授業参観・学級懇談会・PTA総会(弁当)
5/14(水) 振替休業日
5/17(土) 体育大会(弁当)
5/19(月) (弁当)
(令和7年度の年間行事は現在作成中)
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)