【学校再開について】020823
湯浦中学校区3校の学校再開につきまして、現在のところ8月25日(火)を予定しています。
なお、給食が止まっておりますので、その際は弁当の準備をお願いします。
また、今日、明日の新型コロナウイルスの感染症状況によっては学校再開の期日を変更する場合がありますので、時間割等含め、明日24日(月)に改めてPTAメール及び湯浦中ホームページでご連絡いたします。
不要不急の外出を避け、予防の徹底を重ねてお願いします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 永野敏夫
運用担当者 教諭 大坪真斗
2月12日(水)
牛乳、麦ご飯、すき焼き、ごま酢和え
☆行事と下校時刻についてはこちらでご確認ください。
時間割
R6 39週.pdf(2/10~2/14)
R6 40週.pdf(2/17~2/21)
☆令和6年度の行事予定
2/21 授業参観(全学年)・立志式(2年)
2/26~28 1・2年定期テスト
3/4・5 公立高校後期選抜(3年生3時間授業)
3/6 お別れ遠足
3/7 3年修了式
3/9 卒業証書授与式
3/10 振替休業日
3/24 修了式(給食なし)
*R6年間行事(前期・後期)は、あくまでもR6年4月20日現在での計画になっています。実際の行事の日程とずれることもありますのでご了承ください。
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)