【エヴァンゲリオン京都基地】021125
修学旅行に向けて、エヴァンゲリオン風のポスターを作ってみました。2日目の昼食会場になっている映画村では、エヴァンゲリオン京都基地のグランドオープンと同時に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズをモチーフに刀匠が制作した刀剣を展示した「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」を開催しているようです。
ゲームや漫画の影響で日本刀ブームが起こっていると聞きます。展示する日本刀は全23点。ロンギヌスの槍をはじめとし、映画村でしか見ることのできないオリジナルの一振「式波・アスカ・ラングレー仕様太刀」も展示してあります。
映画村では新型コロナウイルス対策として、入場ゲートでの検温、手の消毒。また、パーク全体に抗菌薬剤を噴霧しているほか、スタッフによる施設の消毒を定期的に実施、演劇などの入場者を3分の1程度にまで減らすといった対策もしているそうです。
私が数年前に修学旅行で京都に行ったときは、映画村で「科捜研の女」を撮影中の沢口靖子さんを、市内の別の場所でレポート中の船越英一郎さんを見ることができました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 伊高久美子
☆時間割と下校時刻、月行事についてはこちらでご確認ください。
R7 7週(変更).pdf(5/19~5/23)
☆令和7年度の行事予定
5/23(金) 第1回英語検定
6/2(月) 引き渡し訓練
6/13(金) 第1回漢字検定
6/21(土)・22(日)・28(土) 郡市中体連大会
☆R7年度年間行事予定(4/21の時点での計画ですので、変更する場合があります)
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)