【9月7日(月)の臨時休校について】020904
台風10号が非常に強い勢力で9/6(日)~7日(月)に九州に接近し、上陸する可能性があります。九州では、暴風や高潮などで甚大な影響が出る恐れがあるとして、台風の特別警報が発表される可能性もあるということも報道されています。
つきましては、9/7(月)は臨時休業日(休校)とします。
台風への備えと命を守る行動をお願いします。
※町の防災無線で9月4日(金)、6日(日)の夕方にお知らせします。なお、今後の状況によっては、変更も考えられますことを申し添えます。
※8日(火)は通常授業の予定ですが、お住まいの地域によって被害状況は異なりますので、通学路に危険を感じた場合や、土砂崩れ、増水などで登校が困難な場合は、命を守ることを最優先に、各ご家庭で登校の可否についてご判断ください。
なお、登校することができない、風雨などが落ち着いた後に遅れて登校する、避難して現住所にいないなどの場合は、登校中の不慮の事故発生ではないことの確認のために必ず学校までご連絡ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 伊高久美子
☆時間割と下校時刻、月行事についてはこちらでご確認ください。
R7 15週.pdf(7/14~7/18)
☆令和7年度の行事予定
7/12・13(土・日)19・20(土・日)県中体連
7/18(金)終業式
7/22(火)~ 三者面談及び1・2年家庭訪問・三者面談
☆R7年度年間行事予定(4/21の時点での計画ですので、変更する場合があります)
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)