広報湯前令和6年12月号 2024/12/01 今年度の継承活動を「広報湯前令和6年12月号」にて特集していただきました。 ◆湯前町 ◆広報湯前令和6年12月号 里宮神社例大祭 2024/11/16 ◆例年天候に恵まれ、今年も無事披露できました 球磨神楽 浅鹿野棒踊り 東方組太鼓踊り 東方組太鼓踊り【自主練習編】 2024/10/18 PTA練習活動以外に、文化祭・例大祭発表に向けて練習を重ねています。 総合的な学習の時間中の自主練習です。各リーダーが引っ張っています。 継承活動,涼しくなってきました 2024/10/10 連日30℃を超える熱帯夜が続きましたが,10月になり継承活動時間帯も涼しくなってきました。 しかし体育館内は熱気がこもっており,油断できません。熱中症対策を継続中です。 【東方太鼓踊り】 【浅鹿野棒踊り】 【球磨(求麻)神楽】 ・ 太鼓を叩く姿勢,ぐっと腰が低くなり,安定感と迫力が増してきました。 ・棒踊りは舞いの唄を生徒が唄います。唄も継承活動になります。 ・神楽は舞いの種類ごとに部分練習を続けています。男子も二人で頑張ります。 太鼓の音 2024/10/03 毎年10月にもなると,太鼓を叩く音が力強くなります。その音は里宮神社にまで届きます。 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
継承活動,涼しくなってきました 2024/10/10 連日30℃を超える熱帯夜が続きましたが,10月になり継承活動時間帯も涼しくなってきました。 しかし体育館内は熱気がこもっており,油断できません。熱中症対策を継続中です。 【東方太鼓踊り】 【浅鹿野棒踊り】 【球磨(求麻)神楽】 ・ 太鼓を叩く姿勢,ぐっと腰が低くなり,安定感と迫力が増してきました。 ・棒踊りは舞いの唄を生徒が唄います。唄も継承活動になります。 ・神楽は舞いの種類ごとに部分練習を続けています。男子も二人で頑張ります。