日誌
新規日誌7
販売実習
11月21日(火)、鹿本農業高校から、生徒と先生が野菜や花卉、ジャムなどをもって、販売に来られました。
農業高校の実習で育てた無農薬の米や野菜、シクラメンや観葉植物が、市価よりもずいぶん安く販売されていました。本校の職員も飛びつくように品定めをして購入していました。
生徒も、休み時間に眺め、先輩の姿を見つけては声をかけていました。進路選択の一助になったことでしょう。
ちなみに、この生徒の中には、本校卒業生の松尾さんと浜松さん、池田君がいました。これからも頑張ってください。
農業高校の実習で育てた無農薬の米や野菜、シクラメンや観葉植物が、市価よりもずいぶん安く販売されていました。本校の職員も飛びつくように品定めをして購入していました。
生徒も、休み時間に眺め、先輩の姿を見つけては声をかけていました。進路選択の一助になったことでしょう。
ちなみに、この生徒の中には、本校卒業生の松尾さんと浜松さん、池田君がいました。これからも頑張ってください。
0
山鹿市青少年健全育成大会
11月11日(土)、八千代座において、山鹿市青少年健全育成大会があり、本校から3年の松元さんが参加し、「どうだ、私の家族は最高でしょう 」 を堂々と発表してくれました。
会場では、初めて聞いた方々の目に、涙が浮かび、盛んな拍手が送られていました。
回り舞台で登場し、中学生、高校生がすばらしい発表をしてくれました。
トップページへ
会場では、初めて聞いた方々の目に、涙が浮かび、盛んな拍手が送られていました。
回り舞台で登場し、中学生、高校生がすばらしい発表をしてくれました。
トップページへ
0
三岳小きらきら秋祭り
11月11日(土)、三岳小学校にてキラキラ秋祭りがありました。
本校の生徒も、「よさこいソーラン 」 を披露し、盛んな拍手をもらいました。
その後の育友会主催のバザーでは、豚汁やおにぎり、揚げパンやたこ焼き、焼き鳥などを頬張り、楽しいひとときを過ごすことができたようです。
トップページへ
本校の生徒も、「よさこいソーラン 」 を披露し、盛んな拍手をもらいました。
その後の育友会主催のバザーでは、豚汁やおにぎり、揚げパンやたこ焼き、焼き鳥などを頬張り、楽しいひとときを過ごすことができたようです。
トップページへ
0
消防訓練
11月5日(日)、山火事が発生したという想定で、山鹿消防車と市内各地の消防団が参加して大々的に消火訓練がありました。
本校のプールから2ルートでホースがつながれました。1~2km の長さをつなぐため、150mごとにポンプが設置されていました。
一方、消防のヘリコプターは、消火活動中に取り残された遭難者の救助訓練や消火訓練など、何度も本校グランドを離着陸しながらの訓練でした。
緊迫した中、大々的な訓練を見ることができました。 消防車職員や地域の消防団の方々には、日頃から様々な訓練を重ね、我々を守って頂いていることに感謝します。
父親が乗務するヘリコプターを見ようと来ておられた御家族。 頑張る制服姿の父親を見て、「かっこいい~~~。」と発したお嬢さんの言葉が印象的でした。
トップページへ
本校のプールから2ルートでホースがつながれました。1~2km の長さをつなぐため、150mごとにポンプが設置されていました。
一方、消防のヘリコプターは、消火活動中に取り残された遭難者の救助訓練や消火訓練など、何度も本校グランドを離着陸しながらの訓練でした。
緊迫した中、大々的な訓練を見ることができました。 消防車職員や地域の消防団の方々には、日頃から様々な訓練を重ね、我々を守って頂いていることに感謝します。
父親が乗務するヘリコプターを見ようと来ておられた御家族。 頑張る制服姿の父親を見て、「かっこいい~~~。」と発したお嬢さんの言葉が印象的でした。
トップページへ
0
防災のつどい
10月29日(日)、三岳の津留地区の住民が参加して防災の集いがありました。
市役所の防災課長さんの話や消防署職員による講話と救命救急(心肺蘇生)の実演がありました。
昼食は、大きな鍋でカレーとご飯が準備されました。私も頂きましたが、皿の上にはラップが敷いてありました。食事後に、水を使わなくてもよいようにするための工夫でした。
何人分を想定した炊き出しでしょうか?
皆さん真剣に参加されておられました。
市役所の防災課長さんの話や消防署職員による講話と救命救急(心肺蘇生)の実演がありました。
昼食は、大きな鍋でカレーとご飯が準備されました。私も頂きましたが、皿の上にはラップが敷いてありました。食事後に、水を使わなくてもよいようにするための工夫でした。
何人分を想定した炊き出しでしょうか?
皆さん真剣に参加されておられました。
0
平小城大運動会
9月24日(日)、天気予報では晴となっていましたが、この日は曇天。 肌寒い気温の中、平小城地区の大運動会が開催されました。
平小城小学校と平小城校区民の老若男女が一堂に会し、恒例の合同での大運動会です。
ほとんどの中学生が、地域の一員として参加していました。素晴らしい地域行事です。
カマキリも参加(?)しており、カメラを向けると(威嚇の)ポーズを取ってくれました。
トップページへ
平小城小学校と平小城校区民の老若男女が一堂に会し、恒例の合同での大運動会です。
ほとんどの中学生が、地域の一員として参加していました。素晴らしい地域行事です。
カマキリも参加(?)しており、カメラを向けると(威嚇の)ポーズを取ってくれました。
トップページへ
0
津留井手祭り
9月9日(土)、三岳の津留地区井手祭りがあり、本校の3年生を中心に、よさこいソーランを披露しました。
すっかり定着してきた本校のよさこいソーラン。会場からは盛大な拍手がわき起こっていました。
トップページへ
すっかり定着してきた本校のよさこいソーラン。会場からは盛大な拍手がわき起こっていました。
トップページへ
0
ボランティア
9月9日(土)、三岳地区の寺島区では、翌日のお祭りに備え神社で清掃作業がありました。
毎月老人会が中心となり清掃奉仕をされていますが、この日は、本校3年の森さんと2年の和田くん、小学生の3名が老人会のメンバーと一緒になり落ち葉などを集めていました。素晴らしい行いです。老人会や宮総代からお礼の言葉が届いています。
落ち葉を集めて・・・・・
最後に、老人会の方々と一緒に・・・・。
トップページへ
毎月老人会が中心となり清掃奉仕をされていますが、この日は、本校3年の森さんと2年の和田くん、小学生の3名が老人会のメンバーと一緒になり落ち葉などを集めていました。素晴らしい行いです。老人会や宮総代からお礼の言葉が届いています。
落ち葉を集めて・・・・・
最後に、老人会の方々と一緒に・・・・。
トップページへ
0
夏祭り
0
防犯パトロール
12月19日(月)、午後4時から
地域警察連絡協議会、防犯連絡所責任者、山鹿警察署 等に集まっていただき、
平小城校区防犯パトロールがあり、中学校を代表して参加しました。
1時間半ほどかけて、平小城を一周し、地域をパトロール。地域の安心・安全のために・・・・・。
これからもお世話になります。 ありがとうございました。
トップページへ
地域警察連絡協議会、防犯連絡所責任者、山鹿警察署 等に集まっていただき、
平小城校区防犯パトロールがあり、中学校を代表して参加しました。
1時間半ほどかけて、平小城を一周し、地域をパトロール。地域の安心・安全のために・・・・・。
これからもお世話になります。 ありがとうございました。
トップページへ
0
平小城ふれあい祭り
11月27日(日)、 第28回 平小城ふれあい祭りが、平小城小体育館を会場に盛大に開催されました。
本校からも、ボランティアや授業での作品の展示、 「 よさこいソーラン踊り 」 などで協力
よさこいソーラン踊りではアンコールがあるなど、生徒の頑張りがありました。
地域と共に頑張る子どもたちの姿がありました。
そして、地域の支えに、あらためて感謝した一日でした。
トップページへ
本校からも、ボランティアや授業での作品の展示、 「 よさこいソーラン踊り 」 などで協力
よさこいソーラン踊りではアンコールがあるなど、生徒の頑張りがありました。
地域と共に頑張る子どもたちの姿がありました。
そして、地域の支えに、あらためて感謝した一日でした。
トップページへ
0
三岳キラキラ秋祭り
11月12日(土)、みたけっ子キラキラ秋祭りが、三岳小学校にて開催され、
三岳出身の本校1,2年生が、「 よさこいソーラン 」を披露
一生懸命踊ることで、盛大に拍手をもらっていました。
トップページへ
三岳出身の本校1,2年生が、「 よさこいソーラン 」を披露
一生懸命踊ることで、盛大に拍手をもらっていました。
トップページへ
0
三岳文化祭
11月3日(木)、三岳地区の文化祭が開催されました。
公民館講座受講生の作品をはじめ、地域の方の作品と一緒に中学生の作品も掲示してもらいました。
中学生は、3年生が中心となり、ボランティアを行いました。
受験勉強も、ちょっと息抜き。 地域の役に立つという素晴らしい点を学びました。
餅つきもしました。 その餅は、餅撒きで、地域の方々へ・・・・・。
トップページへ
公民館講座受講生の作品をはじめ、地域の方の作品と一緒に中学生の作品も掲示してもらいました。
中学生は、3年生が中心となり、ボランティアを行いました。
受験勉強も、ちょっと息抜き。 地域の役に立つという素晴らしい点を学びました。
餅つきもしました。 その餅は、餅撒きで、地域の方々へ・・・・・。
トップページへ
0
招待リレー
10月1日(土)、城北高校の体育大会開催
中学生のリレーに出場
【 女子の部 】
中島さん、河津さん、森さん、眞田さんが見事なバトンリレー
女子の部の1組で走り、2位でゴール
タイムレースでしたが、全体でも4位か5位に入っていたはず
【男子の部】
山下君、築島君、村上君、堀川君がバトンをつなぎ
男子の部の2組で3位に入りました。
タイムレースでしたが、上位に入賞していたと思います。
男女ともに、素晴らしい走りを見せてくれました。
カメラを持っていっておらず、写真がないのが残念。
トップページへ
中学生のリレーに出場
【 女子の部 】
中島さん、河津さん、森さん、眞田さんが見事なバトンリレー
女子の部の1組で走り、2位でゴール
タイムレースでしたが、全体でも4位か5位に入っていたはず
【男子の部】
山下君、築島君、村上君、堀川君がバトンをつなぎ
男子の部の2組で3位に入りました。
タイムレースでしたが、上位に入賞していたと思います。
男女ともに、素晴らしい走りを見せてくれました。
カメラを持っていっておらず、写真がないのが残念。
トップページへ
0
平小城大運動会
9月25日(日)、 平小城小学校では、
小学校と校区住民が一緒になった大運動会が開催されました。
小学生の後方には、平小城校区住民の方々が勢揃い
かわいい平小城保育園児たち
大人に混じって、 中学生も大活躍
熟練の味というよりも、職人芸・・・・・。縄綯い(なわない)競争
そして、中学生 対 小学校の先生方による綱引き。 中学生が圧勝しました。
素晴らしい、運動会日和の中、楽しい一日になったことでしょう。
トップページへ
小学校と校区住民が一緒になった大運動会が開催されました。
小学生の後方には、平小城校区住民の方々が勢揃い
かわいい平小城保育園児たち
大人に混じって、 中学生も大活躍
熟練の味というよりも、職人芸・・・・・。縄綯い(なわない)競争
そして、中学生 対 小学校の先生方による綱引き。 中学生が圧勝しました。
素晴らしい、運動会日和の中、楽しい一日になったことでしょう。
トップページへ
0
閉校記念事業
閉校記念記念誌
少し残部があります。
必要な方は、
実行委員長 古江 英実
または
事務局長 船 津 巧 へ 連絡ください。
閉校式は…平成31年2月24日(日)です。
平成30年6月12日(火)
閉校記念事業の看板を
設置しました。
リンク
バナー
登録機関
管理責任者 校長 田上 明利
運用担当者 講師 坂本 佑衣
カウンタ
0
5
2
9
5
2
3
お知らせ
アクセス数
平成28年 4月 20,000 回
平成28年10月10日 30,000 回
平成29年 2月 1日 40,000 回
平成29年 5月 9日 50,000 回
平成29年 7月24日 60,000 回
平成29年10月30日 70,000 回
平成30年 1月22日 80,000 回
平成30年 4月 3日 90,000 回
平成30年 6月 2日 100,000回
平成31年 4月 2日 136,582回
たくさんの方に見ていただき
ありがとうございます。