学校生活
4月22日 結団式がありました
令和6年5月18日に予定しています体育大会に向け、結団式を行いました。
3年生の応援リーダーが、各団に分かれ、1・2年生に演舞やソーランを教えながら、団結しながら練習していきます。
体育大会には多くの方々が参観されることを楽しみにしています。
4月12日 歓迎遠足に行きました
歓迎遠足では、校区の史跡巡りを行いました。
生徒会執行部や専門委員長や副委員長が校区内の歴史ある史跡の説明を行い、がめさん公園へと向かいました。
がめさん公園では、生徒会執行部が中心となり、新入生歓迎レクリエーションを行いました。
4月10日 生徒集会がありました
生徒集会では、新1年生に向けて委員会や部活動の紹介が行われました。
委員長と副委員長から各委員会の取り組みや活動内容などを紹介しました。
また、部活動紹介では、サッカー部、剣道部、野球部、女子バレーボール部、女子バスケットボール部、卓球部、吹奏楽部の順で紹介が行われました。
1年生はどの部活に入るか、ワクワクした表情でした。
4月9日 入学式がありました
千丁中学校では、72名の新入生が入学を迎えました。
桜の季節にピッタリの入学式になりました。