行事アルバム

生徒総会

写真:5枚 更新:2023/06/16 学校サイト管理者

6月15日(木)は、生徒総会を実施しました。本年度は、執行部・専門委員会の活動計画、生徒会スローガン、生徒心得の見直しの3つの柱で協議を行いました。各クラスから前向きな意見が多く出され、事前にしっかりと協議した様子をうかがうことができました。執行部や専門委員会の返答も素晴らしく、4年ぶりの対面での生徒総会は、大変充実したものになりました。

弁護士によるいじめ防止授業

写真:5枚 更新:2023/06/20 学校サイト管理者

6月19日(月)に、熊本県弁護士会から松村尚美様を講師にお迎えし、「弁護士によるいじめ防止授業」を実施しました。弁護士という立場から、法律や責任、いじめの事例等についてお話しをいただき、いじめを防止するために考えを深めることができました。今回学んだことをもとに、いじめをしない、許さない学校づくりに取り組んでいきましょう。

中体連選手推戴式

写真:4枚 更新:2023/06/23 学校サイト管理者

6月22日(木)は、今週末に行われる球磨人吉中体連大会の選手推戴式を行いました。各部のキャプテンから力強い決意表明がありました。全員で校歌も斉唱し、気持ちも高まりました。各部でこれまで仲間と共に取り組んできた成果を精一杯発揮してください。錦中一丸となって頑張りましょう。

人権学習

写真:5枚 更新:2023/06/29 学校サイト管理者

錦中人権行動宣言をもとに、人権旬間の取組を行っています。6月28日(水)は、各学級で学級人権目標を立てました。それぞれの学級で、代議員を中心に課題を出し合い、熱心に協議を行っていました。各学級の人権目標は、7月の人権集会で発表する予定です。各学級の人権目標を大切に仲間づくりを行っていきましょう。

心肺蘇生法講習

写真:3枚 更新:2023/06/29 学校サイト管理者

6月28日(水)は、人吉下球磨消防組合中央消防署東分署の皆様にご来校いただき、職員研修として、心肺蘇生法講習を実施しました。職員一人一人が実技を行い、AEDの使い方や胸部圧迫、人工呼吸法等を確認することができました。今後、体育の授業でも実技を行う予定です。東分署の皆様の協力に感謝申し上げます。