ブログ
元気モリモリ丼だ!
今日も雨は降らず、体育大会の練習が順調に進められました。各学年一コマずつでしたが、最後の練習とあって、なかなか気合いの入った練習でした。
今日(7/2)の給食は、元気モリモリ丼、きゅうりの一味漬け、牛乳、ジューシーでした。暑い中頑張った子どもたちが、一番喜んだのが、元気モリモリ丼でした。ニンニク、ショウガをきかせてあるつゆに豚肉、ニラが入っていてまさに元気モリモリになれる一品でした。これに、きゅうりの一味漬けのぴりっとくる辛さと酸味で一気にごはんが加速しました。夏のっぺい汁にはとうがん(冬瓜)が使われていました。感じて書くと冬瓜なので冬にできるのかな?と考えがちですが、立派な夏の野菜でビタミンCやカリウムを多く含みます。夏場の疲れ対策で加えてあります。とうがんはだしを吸っておいしく仕上がっていました。いよいよあさっては体育大会、給食が火曜日までないのがさみしいですが、調理員さんたちが心を込めて作られた給食をいただいてきたので、生徒はきっと元気に参加してくれると思います。
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大山 寛
運用担当者 教頭 平田 憲利
教頭 濵野 久美
主幹教諭 アクスト さくら

連絡先
〒861-1102
熊本県合志市須屋2956番地
合志市立西合志南中学校
TEL 096-242-3733
FAX 096-242-3739
検索ボックス
アクセスカウンター
3
9
2
1
7
0
学習支援サイト
↑上記リンクをクリック
※タブレット内「まなびポケット」でも視聴可能です。
たのしくまなび隊
(学習支援サイトからのリニューアル)
↑上記バナーをクリック