ブログ
ふさとくまさんデー(宇城地区)
今日の給食は、びりんめし、白玉のすまし汁、きびなごカリカリフライ、みかん、牛乳でした。今日は「ふるさとくまさんデー」という食育の日で、「宇城地域」の味を紹介するメニューでした。びりんめしは、宇城市の戸馳島に伝わるメニューです。豆腐が入っているまぜごはんですが、豆腐を油で炒めるときの音が「びりんびりん」と聞こえることからこの名がついたそうです。ゴボウと生姜の風味がきいていてとてもおいしかったです。小川町特産の白玉粉、三角のミカン、不知火海でとれるキビナゴなど宇城地域の食材がたくさん使ってありました。
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大山 寛
運用担当者 教頭 平田 憲利
教頭 濵野 久美
主幹教諭 アクスト さくら

連絡先
〒861-1102
熊本県合志市須屋2956番地
合志市立西合志南中学校
TEL 096-242-3733
FAX 096-242-3739
検索ボックス
アクセスカウンター
3
9
2
3
1
6
学習支援サイト
↑上記リンクをクリック
※タブレット内「まなびポケット」でも視聴可能です。
たのしくまなび隊
(学習支援サイトからのリニューアル)
↑上記バナーをクリック