学校生活

右 Connect~つながる~

5月1日(木)の午後は、西合志南中学校区小中一貫教育合同研修会でした。

児童生徒は給食後に下校をし、小中学校の教職員は午後から研修でした。

全体会では、合志市教育長中島栄治様より、「原点回帰~治にいて乱を忘れず~」と題して、

合志市が推進している「志合わせて夢実現プロジェクト」及び「小中一貫教育における実践の意義」について講話をいただきました。

小学校と中学校がつながることで、子ども達の9年間の育ちを見通し、夢の実現に向けて一歩ずつの前進を目指します。

ところで、家庭生活における「夢実現Homeプロジェクト」いかがでしょうか?

〇挨拶をする 〇家事分業をする 〇自ら学習する

週末や連休等に特に意識してみるのも良いかもしれませんね!