ブログ

週行事予定について

0603週時間割

0603週時間割.pdf

 

3日(月)は全学年5時間授業です。

5日(水)①②③と6日(木)①②は中間テストです。

7日(金)1年生の⑤は小学校の先生による授業参観です。その後、1年生のみ下校となります。

0513週時間割

0513週時間割.pdf

 

体育大会に向けて学年練習・分団練習・全体練習があります。

15日(水)は体育大会予行練習です。

16日(木)は18日(土)の振替休業日です。

19日(日)が体育大会です。

0506週時間割

0506週時間割.pdf

7日(火)は研修のため3時間授業になります。下校が11時45分です。16時までは家庭学習となっています。

8日(水)~10日(金)は学年練習・全体練習・分団練習が入っています。

0429週時間割

0429週時間割.pdf

 

30日(火)の2年生の3校時、1年生の4校時の体育は体育大会に向けての学年練習です。

1日(水)の3年生の5校時の体育は体育大会に向けての学年練習です。

 

0311週時間割

0311週時間割.pdf

今週から5時間授業です。

13(水)は、命について考える教育講演会(1年生対象)があります。

14(木)は、3,4校時に2年生クラスマッチ(ダンス)が行われます。

15(金)は、午前中に1年生クラスマッチ(駅伝大会)が行われます。

16(土)は、本校体育館において、新入生対象の物品販売会(9~12時)が行われます。

0304週時間割

0304週時間割.pdf

5(火)6(水)は、公立後期選抜入試です。受検しない3年生は遅延登校。クリーン大作戦を行い、給食無しで下校します。

7(木)は、3年生修了式と卒業式予行練習が行われます。1,2年生は、給食後、下校します。また、ノー部活動デーです。

8(金)は、卒業証書授与式です。1,2年生は指定休業日です。部活動生は15時30分以降に正門通過するように来てください。

0226週時間割

0226週時間割.pdf

26(月)は、5校時に授業参観(3年生はなし)、終了後に学級懇談会(全学年、各学級教室で実施)があります。

27(火)は、放課後に委員会活動があります。

28(水)は、4時間授業(給食あり)です。

0212週時間割

0212週時間割.pdf

12(月)は、建国記念日の振替休日です。

13(火)~15(木)は、1・2年生後期期末テストが実施されます。

14(水)・15(木)は、私立一般入試が行われます。

15(木)より部活動再開です。

0129週時間割

0129週時間割.pdf

29(月)は、私立高校一般入試結果通知のため、3年生は5時間授業です。

2/1(木)は、公立前期選抜入試のため、3年生は遅延登校・給食無し下校です。また、放課後に生徒議会があります。

0122週時間割

0122週時間割.pdf

22(月)は、5,6校時に2年性教育講演会が行われます。

23(火)は、午後1時30分から令和6年度新入生説明会が行われます。

24(水)は、ノー部活動デーです。

26(金)は、菊池郡市の一斉研修会(教科等研究会)の為、給食無しで午前11時30分に完全下校となります。漢字検定受検者は午後4時30分に受験教室に集合してください。(正門通過は午後4時00分以降でお願いします。)

1218週時間割

1218週時間割.pdf

19火は、5・6校時に3年クラスマッチが行われます。雨天の場合は、21木に延期します。

20水は、部活動実施日にしています。その代わり、22金をノー部活動デーにしています。

22金は、後期前半終了です。生徒の皆さんは、給食・掃除後、13:45に下校します。

 

2023年もお世話になりました。

良いお年をお迎えください。

1211週時間割

1211週時間割.pdf

12火は、放課後に委員会活動があります。

13水は、5校時に避難訓練を行います。また、朝から心の元気アップタイムが行われ、各自タブレットPCを利用します。

14木は、放課後に心のアンケートを実施します。各自タブレットPCが必要です。

15金は、学級生徒会及び生徒議会があります。