ブログ

2024年6月の記事一覧

6/6(木)の給食

チキンカレー(麦ごはん)  
牛乳 ぷるるんサラダ

カレーライスはサラサラとしていて食べやすいので、
あまりかまずに食べてしまう傾向があるようです。
カレーライスもしっかりとかんで食べましょう。
みなさん。「ひと口に何回かんでいるか」数えてみては

「チキンカレー(麦ごはん)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ぷるるんサラダ」

6/5(水)の給食

じゃこのりトースト 牛乳 
豚肉と野菜の煮込み 
こんにゃくサラダ

歯の健康には「カルシウム」が欠かせません。
それはカルシウムが「歯をつくるもと」になるからです。
牛乳や乳製品だけでなく「しらす」などの小魚にもカルシウムは多く含まれます。
「じゃこのりトースト」は、しらすとチーズがのっているので、
カルシウムをしっかりととることができます。

「じゃこのりトースト」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「豚肉と野菜の煮込み」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「こんにゃくサラダ」

6/4(火)の給食

【むし歯予防デー】
麦ごはん 牛乳 
ホキのみそマヨ焼き 
するめ和え けんちん汁

6(む)4(し)と読めることから、6月4日は「むし歯予防デー」。
そこからはじまり、6月4日〜10日を「歯と口の健康週間」といい、
歯や口の中の健康を見直す一週間とされています。

さて、
よく「かむ」習慣は、むし歯予防につながります。
そこで、給食では、歯ごたえのある食材を取り入れました。
けんちん汁に入っている根菜類は、よくかむ食材の代表です。
よくかんで食べると自然なダイエット効果も得られるといわれています。

「けんちん汁」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ホキのみそマヨ焼き」「するめ和え」

6/3(月)の給食

6月も「おいしい給食!」がスタートしました!!

麦ごはん 牛乳 シュウマイ 
バンバンジー 麻婆春雨

今月は《食育月間》です。
食育月間は、毎年6月に農林水産省が食育を推進する月間です。
政府は食育月間を農林水産省だけではなく、
内閣府・消費者庁・文部科学省・厚生労働省といった
食育に関係する関係省庁や地方公共団体、関係団体と協力して行っています。
食育の基本的理念を定めた「食育基本法」が2005年6月に制定され、
この制定月が、「6月=食育月間」となったきっかけのひとつです。

さて、食育月間ということで、
ご家庭でも、食に関して何か一つ目標を決めて取り組んでみてはいかがでしょうか
例えば、
「苦手な食材にも挑戦」したり、子どもたちは「食事のお手伝い」をする、
「家族の食事をつくる」というのもよいかもしれませんね

6月になりました。

6月《食育月間》です。

今月の『旬の食材』は、

なす」「トマト」「すいか」「かぼちゃ」「あじ」です


【調理員のみなさん、今月も「おいしい給食」いただきます!!