校長室から

校長室から

生徒の成長に感激

11月22日(金)

◎昨日の生徒会立ち会い演説会、素晴らしかったです。特に2年生の成長は凄かった!話す内容、プレゼンの組み立て、工夫した発表等々、そして、何より力強かった!生徒の成長を実感できた日、そう最高の1日でした。ありがとう!

0

新たなスタート!

11月11日(月)

◎中体連駅伝県大会の感動の余韻がまだ残っています。週末も地域の方々、OBの方々からたくさんの祝福の言葉を頂きました。改めて、生徒達は凄いことをやってくれたんだな~と感心しています。土曜日から新チームでもスタートです。嬉しいことに今日の朝練にも3年生が一緒に走りに来てくれました。確実に伝統が繋がっています。改めて素晴らしいチームです。ありがとう・・・

0

ありがとうございます!

11月5日(月)

◎本日、横手純子様が来校されました。横手様は、1学期に盲導犬ちよちゃんと一緒に本校全生徒にご講話いただいた先輩です。今日は、「盲導犬との絆、静かな感動」という本を寄贈頂きました。その本には、素敵な歌も掲載されております。歌は音楽の時間に生徒に聞かせたいと考えております。そして、この感動は本校図書室へ・・・様々な方々への思いを馳せることのできる生徒になってほしいと心の底から思います。

0

THEチーム米野岳中!

11月1日(金)

◎駅伝チームは、朝6時過ぎに出発、夕方5時半に帰って参りました。選手達の表情は疲れよりも、やってやるぞと言う意欲に満ちあふれています。森下主将から、「バスの中も、試走中も、米野中の誇りを持ってこうどうできました」の報告をもらいました。流石代表チームです。その後、県中メンバーの発表が丸山総監督からありました。友に汗を流してきたみんなが大切な大切なチームメイトです!最後まで、もう一つ上を目指して、やり抜きましょう。

0

挑戦する人生を!

10月28日(月)

◎本日のようこそ先輩授業!第5弾・・・野路こうき様のお話、とっても素晴らしかったです。すべてが自分の体験・経験から来る話しで、力強く、立派で、夢がありました。野路君は、私が千田小時代の教え子です。それ以来の再会でしたが、この成長ぶりに心の底から感動しました。私も改めて挑戦する人生であろうと誓いました。

0