2020年3月の記事一覧
「メッセージ」PART2 ④
今週も、晴れやかな天気でスタートしました。
明日は約1週間ぶりの登校日。
「修了式」と「退任式」を予定しています。
3/23 羽矢
【芹田 陽 先生】2年副担任
皆さん、元気に過ごしていますか?
休校期間が長引き、時間を持て余している人もいると思います。
今までは、休日になると部活か授業の準備、自宅では休息をとる生活をしていましたが、時間を持て余しているので、その過ごし方を考えるようになりました。
今回は「休日の過ごし方」についてお伝えします。
その1:読書
読みたい本が今までにたまっているので、まとめ読みをしています。
はまって読んでいるよりも、目でサーっと流しながら読むと気分転換になります。
その2:料理
最近食べておいしかったものの作り方をインターネットで調べ、実際に作っています。
体を動かしますので、ストレス解消になっています。
夕方に作って食べることが多いです。
作ったものがおいしいと嬉しくなります。
最近は、お菓子つくりにも挑戦しています。
最近はなかなかできていませんが、理科の実験道具を工作して作っていた時期もあったので、工作のネタを探して作ってみようと思っています。
【今日の松島中学校】
養護教諭の 嶋形 姉織 先生の教育論文が、上天草市で「準特選」に選ばれました。
おめでとうございました。
写真は校内での表彰の様子です。
「メッセージ」 PART2 ③
今日は、ところにより一時雨の降る1日となりました。
事務室の山﨑先生のメッセージを紹介します。
山﨑先生は中学時代にも、ソフトテニスで全国大会に出場されています。 3/19 羽矢
【山﨑 公貴 先生】主任事務職員
私が中学2年生のちょうどこの時期(春休み)に、初めて全国大会に出場しました。
三重県四日市市。
途中、立ち寄ったレストランで「ラーメン」を注文すると、しょうゆラーメンで、面食らったのを覚えています。
(ラーメンは「とんこつ」とばかり思っていました)
試合の結果は、3位。
準決勝も、優勝したペアと大熱戦。
それまで強気で攻撃していましたが、勝利目前の大事ポイントで、この大会で初めて弱気になり敗戦・・・。
あれから20年。
まだ、「あのポイント」を追いかけて、競技を続けています。
今は様々な制限がある中で、不安になったりストレスを感じたりすると思いますが、自分の夢や目標について、ゆっくり考えてみるのもいいですね。
【山﨑先生愛用のテニスシューズ】
「メッセージ」 PART2 ②
本日も、清々しい天気となりました。
朝は冷え込みましたが、昼間はかなり暖かいようです。
瀬戸口先生のメッセージを紹介します。
3/18 羽矢
【瀬戸口貴裕 先生】2年主任
休校が延長され、自分の時間が更に増えましたね。
ただ、時間はあっても、何もしなければ、あっという間に一日は過ぎていきます。
「勉強をしよう」「家事を手伝おう」と思ってみても、なかなか行動ができないという人はいませんか。
私はそんなとき「少しだけやってみる」ことにしています。
「勉強を10分だけやってみる」「自分で使ったお茶碗だけ洗ってみる」
そうするとなぜか「もうちょっとやってみよう」となるんです。
(ならなかったら、当然そこでやめてもいいのです)
たぶん人間は、最初の取りかかりに大きなハードルがあるんだと思います。
だから、最初のハードルは低く、簡単にできるようにしておくと良いですよ。
試してみて下さい。
【今日の松島中学校】
「メッセージ」 PART2 ①
本日から再び、「先生方からのメッセージ」の第二段を掲載します。
今回の先生方のメッセージは、様々なテーマで記されています。
まず、トップバッターは、野村教頭先生です。 3/17 羽矢
【野村 英隆 先生】教頭
「好きな歴史上の人物は?」と問われれば、0.5秒で「高杉晋作である!」と答えます。
かつて、ふとしたきっかけで手に取った「龍馬がゆく」という本を読み、幕末の歴史に興味を持ったことから、そうなりました。
そして、そのことが、社会科の教師という私の基盤にあるように思います。
本との出会いは、人の生き方を左右することがあります。
あり余る自由な時間に、今まで読書に近寄らなかった人ほど、試しに本を手に取り、読んでみませんか?
【今日の松島中学校】
☆久々の「登校日」☆
臨時休業(休校)に入って2週間、久しぶりに、校内ににぎやかな声が響き渡りました。
クラスで友人達と話をしたり、作業をしたり、図書室で本を借りたりするなど、有意義な2時間を過ごすことができたようです。
次は3月24日(火)。修了式と退任式(共に放送のみ)が予定されています。 3/16 羽矢
1年A組
1年B組
2年A組
2年B組
なのはな学級
図書室