2020年8月の記事一覧
☆「3年生」の授業の様子です☆
今週は、快晴の下でのスタートとなりました。
部活動も7月で区切りがつき、3年生もじっくりと腰を据え、授業に取り組んでいます。
学習面でも、お互いに教え合う場面が多々見られ、切磋琢磨する姿勢は、さすがです。
3年生も徐々に受験モードに入っていきますが、「勉強」と「体育大会の練習」に、文武両道の頑張りを期待したいと思います。
8/31 羽矢
3年A組 理科
「2つの力の大きさ」について、ペアで実験を行いました。
実際に「ばねはかり」を使い、『力がつりあう条件』について、その法則を導き出しました。
3年B組 数学
「少人数学習」として、2クラスに分かれての授業の実施です。
目前に迫った実力テストに向けて、「テスト対策」の問題に取り組み、それぞれの力に応じて解き進めました。
☆1年生「集団活動教室」☆
本日は、1年生の「集団活動教室」。
出発前には雨も上がり、午前中は「スコア オリエンテーリング」、午後には「防災プログラム」と「ニュースポーツ」に取り組みました。
1年生の態度も立派で、「天草青年自然の家」の先生方の説明をしっかり聞き、それぞれの行事に集中して、そして楽しみながら取り組みました。
これからも、1年生の活躍が楽しみです。
8/28 羽矢
学校での「出発式」の様子
天草青年の家での「入所式」の様子
「昼食」の様子
本日の昼食は「カツカレー」です
「防災プログラム」は、新聞紙で「スリッパ」と「器」を作りました
「ニュースポーツ」は、「カーリング」でした
☆「防災プチ学習」☆
本日の朝自習は「防災プチ学習」。
「家族防災会議を開こう」というテーマで、全クラスで一斉に実施しました。
・自助・・・・自分の身は、自分で守る。
・共助・・・・周囲とお互いに助け合う。
この2つの柱について実践力を高めるのが、主なねらいです。
松島中は、昨年度までの2年間、「防災教育研究推進校」の指定を受け、実践を重ねてきました。
この良き伝統を、積み上げてほしいと思います。
8/25 羽矢
※ 9月の「行事予定(カレンダー)」をアップしました。そちらも、ご活用下さい。
☆「2年生」の授業の様子です☆
本日は日も陰り、いくぶんか暑さも和らぎそうです。
7月の「中体連代替大会」の後は、各部活動とも2年生が中心となり活動しています。
今日は「松島中の次世代のリーダー」である「2年生」に焦点を当て、その授業の様子を紹介します。
8/26 羽矢
2年A組 社会
1637年に「島原・天草一揆」がおこり、その後「鎖国」へと突き進む時代の流れについての学習を進めました。
ボールペンの色も使い分け、理解しやすいように、教科書に「アンダーライン」を引いています。
2年B組 理科
「だ液のはたらき」を調べる実験を行いました。
「デンプン」が「糖」に変化したかどうかを調べるために、「ヨウ素液」と「ベネジクト液」を使って、色の変化を確認します。
☆火曜日は「朝の歯磨き」です☆
本日は、毎週火曜日恒例の「朝の歯磨き」。
今週は2年A組で、学校歯科医の松原先生にご指導いただきました。
「歯ごとの磨き方」「磨く順番」「歯に応じたブラシの使い方」等々、模型を使って詳しく説明していただきながらの歯磨きです。
この機会に、正しい歯磨きの仕方をマスターして、「虫歯ゼロ」を目指してほしいものです。
8/25 羽矢
☆「リモート学習」の研究授業☆
本日は、上天草市教育委員会から7名の先生方、今津小からも1名の先生をお迎えし、「リモート学習」の研究授業を行いました。
「1名の授業者が、電子黒板を使って、2クラスの授業を同時に行う」という内容で、将来的には「生徒が各自、タブレットを使って授業を受ける」ことにつながる内容です。
本日は、2つのタイプの授業を行いました。
先進的な内容ですが、段階を追って、研究を進めていきたいと思います。
8/24 羽矢
2年B組 家庭科
B組の生徒がA、Bの2クラスに分かれて着席し、同じ授業を受けます。
片方のクラスに授業者がおり、もう片方のクラスの「電子黒板」には授業者が映っています。
3年A組 社会
A組の生徒が半分に分かれ、A、Bの2クラスに着席しています。
授業者は廊下から授業を行い、生徒は各クラスに設置された「電子黒板」の資料を見ながら授業に取り組みます。
☆「1年生」の授業の様子です☆
2学期がスタートして1週間。
厳しい暑さが続く中、生徒達もしっかりと頑張り、充実した日々を過ごすことができています。
1年生も入学して5ヶ月が経ちました。
2ヶ月の休校期間もありましたが、中学生らしく成長し、授業中にも集中した取り組みが見られています。
来週の金曜日は、天草青年の家で「集団活動教室」。
これからの更なる成長が楽しみです。
8/21 羽矢
1年A組 理科
「酸素」と「二酸化炭素」の性質について、実験結果を目で確認しながら、丁寧に学びとる授業でした。
1年B組 国語
「詩の世界」についてクラス全体で学び、後半は各自ワークを解き進めながら、基本事項の確認を行いました。
☆「新型コロナウィルス」対応学習☆
本日、朝自習の時間に、各クラスにおいて「新型コロナウィルス」対応学習を行いました。
「新型コロナウィルス」には
第1の感染症「病気」
第2の感染症「不安」
第3の感染症「差別」
という3つの顔があること。
そして、その負のスパイラルを断ち切るには
「恐怖に振り回されずに、正しく知り、正しく恐れ、できることを確実に行うことが大切である」
ということを学びました。
8/20 羽矢
☆「合格タコ ストラップ」☆
本日、上天草市商工会 青年部 の皆様より、3年生に向けて「合格タコ ストラップ」をいただきました。
タコは、英語で「オクトパス」。
それにちなんで「置くとパスする」から、この合格ストラップが誕生したということです。
代表者の方からの寄贈を受け、代表生徒から「このストラップを力に、受験勉強に頑張りたい!」という力強いお礼の言葉が伝えられました。
8/19 羽矢
「あまびえ」の置き物もいただきました
「朝の歯磨き」「1年の学年集会」
毎週火曜日は、恒例の「朝の歯磨き」です。
全クラス一斉に行いますが、今週は3年B組に学校歯科医の松原先生をお迎えし、歯磨きの仕方を教えていただきました。
1校時、1年生は「学年集会」を実施。
8月28日(金)の「集団活動教室」も目前に迫り、集団行動も含め、様々な角度から学習を進めました。
8/18 羽矢
「朝の歯磨き」の様子
1年生の「学年集会」の様子