※当サイトの転載を禁止します
2
5
5
3
3
3
☆「2年生」の授業の様子です☆
本日は日も陰り、いくぶんか暑さも和らぎそうです。
7月の「中体連代替大会」の後は、各部活動とも2年生が中心となり活動しています。
今日は「松島中の次世代のリーダー」である「2年生」に焦点を当て、その授業の様子を紹介します。
8/26 羽矢
2年A組 社会
1637年に「島原・天草一揆」がおこり、その後「鎖国」へと突き進む時代の流れについての学習を進めました。
ボールペンの色も使い分け、理解しやすいように、教科書に「アンダーライン」を引いています。
2年B組 理科
「だ液のはたらき」を調べる実験を行いました。
「デンプン」が「糖」に変化したかどうかを調べるために、「ヨウ素液」と「ベネジクト液」を使って、色の変化を確認します。
~ 今日の給食 ~
【 給 食 献 立 】
4月17日(木)
・てりやきバーガー
・春野菜コンソメスープ
・ポテト
・デコポン
・牛乳
リンク
アクセスカウンター
2
5
5
3
3
3
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 嶋﨑 幸治
運用担当者 教諭 將基 礼美