2023年3月の記事一覧
新生徒会・委員長がリーダーシップを発揮!!
3年生が卒業して、2年生を中心とした新生徒会・委員長の活躍が多く見られています。今年度は、この3学期に何度もリーダー研修をしながら、心構えを学び、執行部と各委員会の取組・年間活動計画をじっくりと考えてきました。
ペットボトルキャップ1万個
①右の写真は、昇降口の所で集めているペットボトルキャップが目標の1万個を突破した写真です。執行部と環境委員会で呼びかけていました。目標を遙かに超えて1万2千個ほど集まりました。大地震に被災したトルコ等の国々のワクチンに活用していただくため、近くイオンに持っていきます。
②保健委員長が、学校保健委員会という大人の会議で、睡眠、歯、コロナ対策を呼びかけてきた今年の取組を堂々と発表しました。
③プチ防災教室も、新しい生徒会・委員長で実施しています。
④3月22日のリーダー研修では、先生方と一緒に、来年度の取組について話し合いました。
3/13、14 小学校6年生に出前授業 ~中学校の授業を体験~
本校の先生方が、校区の三つの小学校へ赴き6年生に授業を行いました。4月から中学校へ来る6年生に、中学校の授業の雰囲気を味わってもらいました。元気な6年生の入学が楽しみです。
〇阿村小では、英語の授業が行われ、なりたいものについて、英語で伝え合う授業でした。阿村小の6年生は、ナースやお金持ちなど、ペアで活発に伝え合っていました。
〇今津小では、理科の授業で、白い粉末の水溶液を区別するための実験方法の学習でした。今津小の6年生は、みんなとても元気が良く、楽しく実験に取り組んでいました。
〇教良木小は、英語の授業が5、6年生合わせて行われ、動物クイズwhat’s this?等 を行いました。ローマ字も英語の自己紹介もバッチリで、自信を持って発表していました。
阿村小の英語の授業
今津小の理科の授業
教良木小の英語の授業
3/14 「卒業記念クルージングとミニライブ」3年生の門出を祝う
今年度も、上天草市商工会及び上天草市商工会青年部が、卒業する中学3年生を対象に、門出を励ますとともに、郷土の自然等の素晴らしさを再認識してもらおうと、卒業記念クルージングとミニライブを実施されました。
「クルージング」では、合津港から5号橋をくぐり五橋周辺を遊覧しました。
「ミニライブ」は、上天草市出身のMICAさんが、歌と故郷を離れる人も多い3年生への熱いメッセージを届けてくださり、心温まるライブとなりました。
卒業する3年生にまた一つ、大切な「思い出」が増えました。
3/11 松林整備ボランティア ~松の苗を植樹。大きく育て!!~
今年度3回目の松林整備ボランティアに、本校から21人、総勢50人ほどが参加しました。
今回は1,2回目の時に、下草刈りやゴミ拾い等で整備した永浦島のビジターセンターから樋合入り口付近に、松の苗300本を植えました。
故郷上天草・松島のシンボルである松の木が大きく育ってくれることを願って植えました。皆さん、ご苦労様でした。
3/7 授業参観・学年懇談会、お世話になりました。
今年度最後の授業参観と学年懇談会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
授業参観は、1年A組では、自分が作った木工の本立てをタブレットを使って他の人に紹介するため準備をする技術の授業でした。1年B組は、社会科の歴史の授業で、戦国時代と江戸時代の城や芸能文化の違いについて学びました。2年A組は、理科の授業で、電流と電磁石について実験しながら学びました。2年B組では、英語の授業が少人数に分かれ行われ、いずれも英語の長文の内容を協力して考えました。学校運営協議会の委員さん方も参観されました。
次の写真は、1年・技術科の授業の様子です。
次の写真は、1年・社会科・歴史の授業の様子です。
次の写真は、2年・理科の授業の様子です。