2020年6月の記事一覧
第1学年懇談会実施(6月26日)
中学生活にも慣れてきた1年生。今日はたくさんの保護者の方々が英語の授業を参観され、その後学年懇談会がありました。中学校生活の様子や、間近に迫ったテスト勉強の仕方、入試に関すること、修学旅行のこと等の話が、学年主任や担任からありました。
学校開放日(1日目 6月26日)
本日は、1年生の学年懇談会に合わせて、第1回目の学校開放日でした。1年生の保護者の皆様や、2,3年生の保護者の皆様、小学校の先生、和水町教育委員会からとたくさんの方々が授業を参観にこられました。どのクラスも落ち着いた授業態度でした。
朝ボランティア活動実施(6月17日)
毎週水曜日の朝7時50分より、生徒会環境委員会主催で、全生徒職員での朝ボランティア活動を実施しています。この日は、いつになく涼しく、作業が進みました。
「地震発生!!」 6月10日、避難訓練実施
6月10日、15時45分、「地震発生、地震発生、先生の指示に従いなさい」という放送が流れ、地震を想定した避難訓練を行いました。放送後、机の下に潜り、静かに時が過ぎるのを待ちました。2分後、「避難場所に移動しなさい」を合図に、「おさない、かけない、しゃべらない、戻らない」を心がけ、避難しました。全員が避難し、点呼をし、報告を完了するまで、2分40秒でした。
避難訓練は、予想もしない事態が起きたとき、慌てずに身の安全を確保しながら避難できるように、あらかじめ体験しておく大切な学習活動です。ですから、何よりも大切なのは、全員が真剣に訓練に取り組むということになります。十分それは達成できていたと思います。
地震を含め、いつどこで災害に直面するかわかりません。家庭でも、災害があったときの避難場所や方法等、話し合っておいていただくとさらに子ども達のためになる学習になると思います。
今日も自主学習ノート全員完璧!(6月8日)
今日も自主学習ノートが全員完璧な状態で提出できました。月曜日の今日は、金土日の3日分の自主学習3ページを提出しなければなりませんでしたが、生徒全員が提出でき、その頑張りをとてもうれしく思います。これからも頑張って下さい。
学校再開! 部活動もはじまりました。(6月1日)
今日6月1日より、熊本県全ての学校で正式に学校再開しました。給食はまだ簡易給食ですが、今日からおかずが一品でます。授業も6時間になりました。部活動も始まりました。今日が今年度2回目の部活で、1年生は始めて参加します。久しぶりの部活動ですので、まだ体慣らし程度ですが、子ども達はどの部も生き生きと活動していました。しかし、北九州市のように、第2波の流行がはじまり、学校でクラスターがおこることも十分考えられます。最大限の感染症拡大防止対策をとりながら、学校生活を続けていきたいと思います。
令和6年度
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 河野純男
運用担当者 教諭 林竜太郎
〒865‐0136
熊本県玉名郡和水町江田4250
和水町立菊水中学校
TEL 0968-86-2004
FAX 0968-75-6060
kikusui-jh-000@g.bears.ed.jp
URL http://jh.higo.ed.jp/kikusui/