【生徒会】子ども認知症サポーター養成講座
12月27日(金)生徒会リーダー研修2日目。8時20分から、リーダーに期待することについて話をさせてもらいました。(後日、掲載させていただきます。)
9時00分から、講師の先生に来校していただき、子ども認知症サポーター養成講座を実施しました。旅のことばカードを使って自分自身を見つめたり考えを深めたりするとともに、若年性アルツハイマー病を患っている丹野智文さんからのメッセージビデオを視聴しました。
メッセージの中で、「みんなのことを忘れるかもしれない、ごめんね」と言ったとき、友だちが「おまえが忘れても、オレたちがお前のことを覚えているから大丈夫だよ」との言葉が特に印象に残りました。
認知症に対する理解が進むことで、温かいサポートができることを学びました。
講座修了後、オレンジリングをいただき、みんなで写真を撮りました。学びのあとのすがすがしい表情が最高です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
関係機関リンク
相談窓口一覧
熊本県各小冊子
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす vol.77
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
ようこそ「清流の里」へ
1
5
9
9
1
5
8
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/